今回も良かった。


486:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/18(月) 01:53:05.04 ID:oG85vJ2j
しかしあの獣人たちが閉じ込めるだけで良かったけど
下手したら誤解されたまま処刑されてたのでは?
ルイジェルドは賊の壊滅とか手つだう前に助けに
来いよ。
491:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/18(月) 02:11:19.55 ID:RIB6ZZFL
>>486
一応幼犬の聖獣様のフォローが
雑にあったお陰で処刑はされない
ただ、ルイジェルドはなまじ
「ルーデウスは戦士だ」と認めているだけに、
「ルーデウスなら大概の障害は軽々乗り越える」と信頼しているから
助けに行くという発想がほぼほぼ無い
493:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/18(月) 02:29:41.31 ID:CZcAj1ZG
ルーデウス杖どっから出したんだよ?
伸縮効くのか
489:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/18(月) 02:02:28.31 ID:ghTcVmAb
ルーデウス裸体まとめ
490:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/18(月) 02:08:32.90 ID:X5QUC18d
>>489
女体の回でも本気出してくれよな
次いつになるのか知らんけど
488:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/18(月) 02:02:04.78 ID:RuAT5fmZ
おいおいお爺さまが、、、
面白いけどなんかちょいちょい重いってか辛いぞお
いや面白いんどけどなんかさ
500:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/18(月) 03:38:13.57 ID:sxhA21Y/
>>488
そもそもジャンルがコメディーじゃなくて
異世界大河ドラマだし
492:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/18(月) 02:20:27.39 ID:gQFI9zYi
時代背景がこういう世界だとしても
ちょいと胸くそ悪い展開が続くのはキツイなぁ

502:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/18(月) 04:59:08.70 ID:PRu0fzaq
長編だし最後までついてこれる
奴どれだけいるんだろ
最後までやれるかも分からんが
368:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/18(月) 00:25:37.08 ID:LomgwtcJ0
アリエル様
かわいいね
379:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/18(月) 00:29:59.73 ID:WXy9EaFC0
村に
2話使うのか
380:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/18(月) 00:30:17.49 ID:tlmzs8f30
何故か
銀魂の定春思い出した

452:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/18(月) 01:51:47.46 ID:q2UUAXbIM
>>380
ルディの頭に噛み付いたら
本物
382:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/18(月) 00:31:03.80 ID:ihTaL0o10
聖獣見るたびに定春思い出すわ
今回も面白かった お祖父様良いキャラ
だったのに切ない はよ続き見たい
386:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/18(月) 00:31:49.57 ID:IgBa7XqH0
エリスちゃんの笑顔がよかったわ
聖獣様もかわいかったな
383:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/18(月) 00:31:09.01 ID:RdGR5P7I0
カネかけてるな
マジで原作最後までやる気か
何年後になるか分からんが

388:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/18(月) 00:34:36.46 ID:0ysMUnK90
聖獣思ってたよりめっちゃ戦闘力高いと思った反面
ドラゴンボーンっぽい魔術使う獣人は思ってたより二回りぐらい
弱かったっていう
395:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/18(月) 00:38:23.89 ID:SP3xXNhT0
面白い
398:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/18(月) 00:39:54.91 ID:0yAuRx2e0
前回の放送後に話題になってた
説明不足だった部分は今回のセリフで説明してたな
414:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/18(月) 00:54:08.37 ID:WXy9EaFC0
ストーリーはかなり巻いてるんだよな
一応…


420:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/18(月) 01:04:01.32 ID:lBW2nnC60
にしても良く動く作画だった。中々よさげ。
422:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/18(月) 01:04:58.19 ID:PRu0fzaqM
わんこって何で聖獣とよばれてるの?
強いのは分かったけど
423:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/18(月) 01:06:20.15 ID:LomgwtcJ0
>>422
次あたりで説明入ると思う
430:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/18(月) 01:21:50.76 ID:Z9NZPtDE0
ほー


431:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/18(月) 01:24:22.07 ID:BObHIl7YM
なんの暗喩なんやろな
#無職転生 14話、裸で牢に閉じ込められたルディ。変態扱いされてるけど、そんなに間違ってないなw ギース、あまり強くないけど良い奴ですね。達人相手の殺し合いはハードだったけど、何とか勝って獣人達の誤解も解けてハッピーエンド…にはならない。お爺様の処刑を知ったエリスの反応が今から怖い。
— 決闘王F.K (@duelkingfk) October 17, 2021
無職転生14話
— tomo0916 (@_tomo0916) October 17, 2021
cv杉田のキャラに感情移入しすぎてやばい
『無職転生』14話、ようやく期待したレベルの出来になってきたと思う。描くべき要所をどこに据えているのか明確ではなかった12話、13話に比べてこの回では描くべき焦点が明確になってる。ルーデウスの迷いの表情と、逡巡の末に選択した善行によって感謝の意を受けると頬を赤らめるあの顔の変化だ。
— 猪唠唠 (@jionghetun) October 17, 2021
無職転生14話なんか悲しいな
— れおん (@reonsannosub) October 17, 2021
無職転生 ~異世界行ったら本気だす~
— 乱読家 (@randokuka_) October 17, 2021
第14話只より高いものはない
俺の知ってるストーリーとはかなり違ってたけどこれも良いね
サル顔さんもっとサル顔かと思ってた
獣族の屈辱を感じるポイントの説明無かったけど次でするんかな?
サウロスさんの最後映像で見れて理解深まったわ
次も期待
#無職転生 14話
— 理不尽な猫 (@rihujinnaneko) October 17, 2021
前半の劇伴と美術、後半の戦闘シーン最高
新op継承の唄好き
大森林の背景美術美しい、劇伴もマッチしてて作品に入り込める
新キャラギース登場回だけど、他が衝撃的で若干陰が……来週からやね
後半の戦闘シーンはよく動いてて凄い、ルディの緊張が伝わってくる描写もいいね
続く pic.twitter.com/69OuDeYR4A
無職転生 第14話
— ちるちる (@makki_kanja) October 17, 2021
冒頭で笑い
中盤の戦闘シーンで鳥肌がたち
夢に一歩近づいたことへの喜びも束の間
最後の最後で急降下
俺、このアニメ最後まで見れないかもしれない…
心が張り裂けそう
お願いだからずっと笑顔でいてよエリス…
エリス…… pic.twitter.com/MtFf3dkMoi
#無職転生 14話
— ヤマザクラ@ゆゆゆ好き (@Miu_huurinji) October 17, 2021
開始早々爆笑しちゃいましたが
そういえばルディくんって囚われの身だったてことを
完全に失念しちゃってました~w
その後の展開も色々と面白すぎで
特にガルスvsルディのバトルは見応え十分だったし
最後にあんな辛いシーンを入れてくるとは予想外で
来週もめっちゃ楽しみだ~≧∇≦ノ pic.twitter.com/06XObTU4jX
#無職転生 14話
— 楽しい…@犬屍漏豆 (@obaehoh) October 17, 2021
見た。
「戦闘中の長台詞の功罪…」
「ガルスとの膠着シーンの立ち位置が近すぎる。
それと、怖気付いた感情描写が描写不足…
魔術師だろ?
木陰に隠れたり動きながら喋るだろ…剣士とは距離取らないといけないんだから…
これじゃルディがただのバカに見える。」
他は完璧だった。
#無職転生 14話
— のべかた (@NobeKata) October 17, 2021
これは神回と言って良いのでは...特に戦闘シーンは鳥肌立ちっぱなしだった...。ゆったりとした中に獣族の村の空気感を緻密に表現した前半と、これまでの伏線を回収しながら一気に話が転ぶ後半、衝撃的なラストの引き...はじめから終わりまで余すところなく良かった...
無職転生14話、密輸組織の襲撃はきっちりエグく描いてきたな
— カンピロバクター (@canpirosan) October 17, 2021
前半と後半の落差よ
無職転生14話見終わった!!
— 四葉しょこら (@E_mangaC) October 17, 2021
終わり方衝撃的すぎて寝れない………
無職14話
— てもち(手持ち豚さん) (@aushi2580) October 17, 2021
途中の戦闘もいいけれども、
最後の最後ですべてを持っていかれた・・・
知ってはいたけど、映像でやられるとなんとも。#無職転生
どおれそろそろいい時間だ…
— ちゃーぼう@無.職.転.生.垢@ (@charbo_mushoten) October 17, 2021
第14話も非常に素晴らしかった…
継承の唄でも聞きながら寝よかなぁ…#無職転生
14話見た!
— イーディルーディ (@edRudeus8888888) October 17, 2021
ルディ、思わず正の字で数えてしまう
元日本人の習性が健在
OPが新曲
獣族村の暮らし、思ったより大規模な森林文明
牢屋まで木製で大きな鳥籠みたい
聖獣レオ、ガルスの攻撃を見切って避ける
強い!
サウロスの最期に気を取られ、
最初フィッツのチラ見せに気が付かなかった#無職転生
無職転生14話。全裸のニートと猿顔のオジサンがメインの全体的に茶色っぽい回でした…前回あんなにピンクだったのにw
— モノノフ MAX (@oneaim_MCZ) October 17, 2021
無職転生 14話
— アッシュ (@ash46490808) October 17, 2021
実戦では予見眼を使いこなせてもルーデウス近接戦はあの程度ってのは修行不足感否めないな...というかもしかして今回初めて人殺めちゃったのかな?汗
獣族との誤解も解けて気持ちよく終わったのにラストで一気にテンション下がった...エリス可哀想だわ😭#アニメ #無職転生 pic.twitter.com/r1fdsi1Yk4
14話…まさかのラスト…
— とんとこつう (@tontokotwo) October 17, 2021
アバンは「建もの探訪」か?wっていうナレがまさかの場所からw
あのガルスとのバトルはルディの決意と危機感迫る緊迫戦が凄かった!
そして…エリスのあの満面な笑顔…からのあのラストはもう衝撃的な…しかも、一瞬シルフィいた?
次回は…果たして!?#無職転生
#無職転生 14話
— tsun (@tsuntsuku2) October 17, 2021
焦らずに待てるのは前世での適正ゆえ😅
不利な格闘戦、実戦でも魔眼はかなり使えるんだな。
パーティで培われた信念が個別に発揮されて一つの成果に結びついたのは大きい。
故郷ではエリスの明るさが辛さを増す展開になってしまったが…
この辺りの容赦なさも本作らしさなんだろう。 pic.twitter.com/d6yfc6inio
#無職転生 第14話
— シン:|| (@SHiN_wotaku) October 17, 2021
まず戦闘作画が凄まじい!
ルディの魔眼視点が入ることで戦闘の臨場感が半端ない!
打算的ではありつつも根本では悪を許せないルディの姿も素晴らしい。
最後に汚名返上を成し遂げましたが、エリスの土産話が永遠に届けられない土産話になってしまう展開に度肝を抜かれました…。 pic.twitter.com/hvD1L2fsuZ
「#無職転生」14話、奴隷商品と間違われ獣族に捕えられたルディはそのまま村に連行され全裸のまま投獄される。5日目の夜、村は密輸組織に襲撃され火の海と化す。ルディは牢を抜け出すが密輸組織の遣り口が気に食わず獣人側で戦う。目覚めるとエリスとルイジェルドが迎えに来ていた #mushokutensei
— celsius220 (@celsius220) October 17, 2021
無職転生~異世界行ったら本気だす~ 第14話観た。獣人を救え!本作のリアルっぽい感じの見せ方ほんとうまいなぁ、エロかったりすぐ死んだりするのがそれを引き立ててる面もありそう #無職転生 #tokyoMX
— 鏑矢正伝 (@kab_studio) October 17, 2021


























