めっちゃ良かったわ
試合動くし
ダンスも曲も良かったわ
続きはゲームでって言ってて笑うw

613:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/22(水) 23:59:45.88 ID:6+ErPPGn
主人公これ優だろ
575:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/22(水) 22:58:44.75 ID:PeSY8tww
アニメの続きはゲームで
はい、2期無しゲーム販促でした!!
576:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/22(水) 23:00:36.58 ID:TU5+vaLp
洋子さん名将
劇場版クオリティーだと思ったら
ホントにエンドロール
573:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/22(水) 22:53:35.57 ID:cbZ4DhBi
最後だけ全力やねw





577:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/22(水) 23:01:24.17 ID:PeSY8tww
ほぼ丸1話かけた決勝戦より
ビクトリーダンスに作画パワー全振り
と思いきや超ロング回想EDが全て持っていったのは
笑ったわ
578:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/22(水) 23:02:16.42 ID:TU5+vaLp
カナダとの決勝は一年後
それまでをアニメ二期にすればよい
課金の絆で二期へと繋げ
580:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/22(水) 23:03:05.49 ID:PeSY8tww
>>578
それだ!みんなの
お金で2期へ繋げ!!
584:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/22(水) 23:05:15.40 ID:TU5+vaLp
ビクトリーダンスを
釧路の子達は、どんな気持ちで観てたんだろう?
えりちゃんが、うみちゃんみたくなりそう


579:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/22(水) 23:02:34.92 ID:PeSY8tww
いくら彩佳ちゃんが可愛いからって悪質タックルはあかん
全く怪我しないほど彩佳ちゃん本当に体出来上がったんだね
582:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/22(水) 23:04:30.35 ID:0lwy39xy
全ピリオド愛佳セットは
あかんでしょw
585:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/22(水) 23:05:31.47 ID:PeSY8tww
>>582
主人公補正し過ぎて梨子ちゃん
殆ど活躍出来なかったのが可哀想
2試合休んで相手チームからマークされて
なかったはずなのにね
594:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/22(水) 23:16:58.35 ID:oqT9ow+V
よかた


583:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/22(水) 23:04:36.08 ID:PeSY8tww
Bの決勝戦で優勝してもAとの入れ替え戦やAでの優勝を経て
ようやくワールドカップだもんな・・・
588:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/22(水) 23:09:12.96 ID:TU5+vaLp
>>583
まみちゃんとの試合までで二期
u18編チーム結成で三期
u18大会編で四期
586:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/22(水) 23:07:41.24 ID:PeSY8tww
「アイスホッケーって楽しいよね!一緒に楽しもうよ!」
こういうアイスホッケーを楽しむ戦闘民族の強キャラが
居て欲しかったな
Aランカーと戦わずじまいなのが消化不良
特に真美ちゃん最終話出れなかったしね
601:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/22(水) 23:28:47.68 ID:PeSY8tww
可愛くて最高だぜ!!

589:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/22(水) 23:11:31.07 ID:PeSY8tww
結局彩佳ちゃんのロリ巨乳が判明した
サービス抜群作画も神掛かってて内容も面白い
水着回がピークだったか
590:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/22(水) 23:12:01.74 ID:TU5+vaLp
リアルライブでは、スノハレみたいにペンライトを
オレンジにするんか
1月15日の配信ライブで予習ダナ
592:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/22(水) 23:14:37.92 ID:TU5+vaLp
優の成長物語
愛佳は完成してるから
604:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/22(水) 23:34:19.20 ID:0lwy39xy
面白すぎるw

595:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/22(水) 23:23:13.96 ID:PeSY8tww
やっぱ超ロング回想EDは尺
削るべきだったと思うわ
そこで真美ちゃんが頑張ってる姿を本編で
出してあげないのは可哀想だよね
597:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/22(水) 23:24:25.24 ID:oqT9ow+V
総集編EDだから
しゃーない
603:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/22(水) 23:33:20.27 ID:gAfpkf7J
スノウホワイトの面々、Aリーグ返り咲き出来なかった上に
謎の歌とダンス見せられて立ち直れない子いそう
607:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/22(水) 23:36:28.62 ID:uCqyDEkA
意外と面白かった

574:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/22(水) 22:57:35.58 ID:PeSY8tww
ワールドカップの
2期あるの?ないの?
最終回であろうと抜かりがない。こりゃ熱いな~~! #プラオレ #puraore #BS日テレ
— さんわ帝宝参京月王ヶ峰名和筋 (@11052ag) December 22, 2021
プラオレ最終回、宜しゅうございました。
— うらわで、ら・ら・ら (@rarara_2010) December 22, 2021
最終回に通常OPあるアニメは神作品 #プラオレ
— リュウ~日常アニメ好き~ (@Ryu_animelike) December 22, 2021
最終回一番グッときたの依里がカットしたところだと思うんだけど、つまりここでパックが優と依里の心の絆を繋いだ場面なわけで、プラオレのハイライトってここなんだな…っていうのはすごく印象的だった #プラオレ
— らば第2章 (@shuraba_mode) December 22, 2021
#プラオレ 12話(最終話)
— 津軽の怪盗 (@shima_camp10) December 22, 2021
心の絆でパックを繋いできた積み重ねは、優が思い描いていた理想と紙一重になっている。ラストの回らしく、夫々のアイスホッケーに対する始めた時と打って変わって成長した想いが聴けて総決算のように思えました。ホッケー作画が滑らかで試合中、ずっと見入っていました。 pic.twitter.com/6fOsSIVsmd
1クール楽しい時間をありがとうございました!
— maxabc (@maxabc03) December 22, 2021
最終回、ドリームモンキーズの新人'sの見せ場があったりそれぞれの成長も感じられて良かった〜!
続きはゲームで!と言わず2期も待ってます!
真美ちゃんが所属するアイスラビッツとの対戦をアニメでも見たい!#プラオレ pic.twitter.com/n63yQsw5vv
めっちゃいい最終回だったわ!しかし今更言うのも野暮だけど、やっぱりライブは無くても良かったのではなかろうか #プラオレ
— うみぶた (@umibuta28) December 22, 2021
プラオレ!最終回おもしろかったー!!!wでもできればゲームもいいが二期いつかやってwそしてまみちゃんとリングの上で戦う激熱展開を!wあ、私はまみちゃん推しです、1推しはwそしてハロメンは出たのか?正直知らない子だから声聴いても分からないんだよな。おしえて、ホロワーのハロヲタさんw
— マッチー@雅彦(マサオ) (@MATI0621) December 22, 2021
プラオレ最終回視聴終了。
— ゆうひび (@kzm_furu_ya5) December 22, 2021
シーズン2やって欲しい!
もっと栃木、日光が話題になって、アイスホッケーも盛り上がると良いな!#プラオレ
#プラオレ、最終回としてやるべき事は全てやり切ったような完璧に近い終わり方だったな。
— ぐえりざ (@carmine0702) December 22, 2021
最後の釧路スノウホワイトとの試合も裏を掻いたり掻かれたりと丁寧な試合描写で見応えがあった。
マヤ・ウォーカー退場からスノウホワイトの半壊も上手い伏線回収だったな。
最終話みたよ、勝利からのビクトリーダンスめっちゃ良かった!この瞬間のために取っておきだったのね、あとエンドタイトルが劇場版みたいだったね、あまり目立たない小品な作品だったけど丁寧に作られててて好感度高いアニメだったと思います、ラスト、まさか日本代表にまで成長するとは! #プラオレ
— colibrí (@public_cs) December 22, 2021
『プラオレ!~PRIDE OF ORANGE~』第12話:見せ方を工夫してはいたけど、動画も音響も迫力に欠けていまいち。動かすべきところで止め絵を連発していたから、このアニメでは予算的にこれが限界ってことか。ドラマを最小限に抑えて試合に全振りするのはアリだと思うけど、物足りなさの強い最終回だった
— アニミスク (@animisc) December 22, 2021
プラオレ!〜PRIDE OF ORANGE〜全12話感想
— たかたか (@SHININGLINE_SDS) December 22, 2021
序盤はアイスホッケー全然しなかったりクッソ寒いギャグ挟んだりで切る寸前まで来てたけど終盤面白くなってきて最終回の試合は作画やカットも良くて本当にワクワクした。
感動を、ありがとう。
心の絆で、パックを繋げ───────。 pic.twitter.com/JXAb4AGYs0
プラオレ 最終12話
— アニメマンガ名探偵すやまたくじ (@suyamatakuji) December 22, 2021
チーム一丸となって勝利を掴みましょう!
コーチの指示にも参加して、ついに先輩チームがベールを脱ぐ!…と思ったら、その後の熱い試合もビクトリーダンスも出番がないんじゃあ~!
ダンスするスペースいっぱい空いてるよ
MVPはそれでも笑顔の先輩たちです。#プラオレ pic.twitter.com/4bri1W8Ocj
「プラオレ!~PRIDE OF ORANGE~」#12(終)-試合前の監督アドバイスが活き。マヤのペナルティとギスギスがチャンスだが向こうも優の動き読む。祖母達も解説レベルw 最終ピリオドはそれぞれの振り返り、いい攻防描写だ優勝からのビクトリーダンス、作画できたか。世界編はゲームでと。#プラオレ
— f.a.たちばな (@fa_tachibana) December 22, 2021
「#プラオレ!~PRIDE OF ORANGE~」12話(最終回)、先制されたドリームモンキーズ、再びのピンチは薫子がセーブ、優と愛佳の連繋で同点。第2ピリオド、パワープレーのチャンスは生かせず、最終ピリオドも時間切れ間際、愛佳が最後のシュートをゴールに押し込む。ビクトリーダンスでフィナーレ #puraore
— celsius220 (@celsius220) December 22, 2021
「#プラオレ」が最終回を迎えた。
— 昌司池田 (@_MasashiIkeda) December 22, 2021
単なる萌えアニメではなく、ちゃんとスポーツアニメしていたのが良かった。
今季では「セレプロ」「鬼滅(TV無限列車編)」「ビジュプリ」「境界」同様推しの作品だった。
スタッフ・声優さん、お疲れ様でした。
第2期も是非。
そして・・・・、




















































コメント一覧
ガルパンみたいに人数ギリギリで勝ち上がっていくとかじゃダメだったのかなぁ。
実際のルールが予備の人いないと試合に出られないとかなんだろうか。