最強最悪の守護神まで行ったか!
完全なヒュンケル回で面白かった

599:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/28(土) 09:54:53.55 ID:dWqcUbY1d
作画は微妙だったが
声優は良かった
また涙ぐんでしまった



600:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/28(土) 09:55:14.84 ID:ktp+Nb4z0
マキシマムずるいわぁ
声だけで笑わせてきやがるw
616:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/28(土) 09:59:40.37 ID:s/3fOI5+0
>>600
若本だと思っていたけど玄田さんか。
これは中々強者感もあって強そうだな!
しかしチェックメイトとは(意味深長)
602:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/28(土) 09:55:21.93 ID:RsYNGW8f0
ハドラーには嫁(アルビナス)を
提供したのに
マキシマムには嫁を提供しなかったのかw
604:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/28(土) 09:56:12.18 ID:8Pz7PEt80
漫画じゃ気にならなかったけどアニメにすると
台詞量ハンパないな
ヒュンケル饒舌すぎる

619:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/28(土) 10:00:24.51 ID:VHx4NIDE0
>>604
クソ強くて饒舌
進撃のリヴァイみたいなもんかと
605:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/28(土) 09:57:11.66 ID:62FqcTix0
もはや安心感しかないヒュンケルの
死ぬ死ぬ詐欺
まーたこいつ最期の戦いしてるよ
607:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/28(土) 09:57:27.34 ID:VHx4NIDE0
皆、マキシマムの強さに
夢中かよヤベーな
606:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/28(土) 09:57:20.17 ID:ktp+Nb4z0
次回ついに
あのHP1か…

609:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/28(土) 09:58:12.33 ID:i7KOHB59M
マキシマム本格的に来たか
ラーハルトもそろそろかな
611:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/28(土) 09:58:38.10 ID:VHx4NIDE0
今にも
燃え尽きそうなんですよヒュンケルは!
612:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/28(土) 09:58:46.44 ID:rYNZem+I0
もうやめて!ヒュンケルのライフは残り1よ!
613:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/28(土) 09:59:08.22 ID:Jm7ZOgcP0
3週連続
チートキャラの登場かw
608:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/28(土) 09:57:37.27 ID:YwPZpD5r0
予告で絶体絶命と言いつつ
素手でボコボコにしてたんだけどw
624:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/28(土) 10:02:29.52 ID:8Pz7PEt80
今週の引きと予告だけ見ると
マジで強キャラ感あるなマキシマム
#ダイの大冒険 79話、ヒュンケルが鎧を脱いだ場面で聖闘士星矢のドラゴン紫龍を思い出した人、私を含めて案外多いな。ヒムとの熱き戦いと決着は三木眞一郎さんの名演も相まってグッと来た。そしてマキシマム登場。声はやはり玄田哲章さんか。この上ないベストキャストで次回の活躍(笑)に超・期待。
— 決闘王F.K (@duelkingfk) May 28, 2022
ダイの大冒険79話。現れたのは“昇格”を果たしたヒムだった!闘気を纏い魔物達を蹴散らした銀髪鬼が満身創痍のヒュンケルに襲い掛かる!! 新しい力を得て意気揚々なヒムと“詰み”が見えてきたヒュンケルとの対比が面白い回、血気盛んなヒムをいなしあっさりと倒した前回の対戦とも比較すればよりw
— フラッシュ (@Hflash) May 28, 2022
#ダイの大冒険 第79話
— まっくろクロードちあり (@yo1tw) May 28, 2022
ヒムの光上げ(闇堕ちの反対ならこうか?)
ド定番なんだけども今改めて見るとなんか良いなこの二人のやり取り
案外とヒュンケルのセルフ解説も気にならなかったし
当時連載で見てたのとは同じ週一でも一度の内容量が違うからかもしれんなぁ
脳筋同士というか真の戦士同士の戦い。
— けんけんぱっぱ (@tanpakuken) May 28, 2022
ヒュンケルのヒムへの台詞も本当に良いなー。ヒュンケルとヒムどちらもの成長を感じられる熱い展開!
死闘を終えた所を狙ったように現れたキング。ヒュンケル最期の戦いへ!
ずっと熱い!
次週も楽しみー!#ダイの大冒険 79話 pic.twitter.com/Anweh7nRVH
#ダイの大冒険
— ウェハ゛@戦士達の軌跡 (@game_waver) May 28, 2022
第79話
ヒムの圧倒的な闘気に対抗する為、あえて武装を解き、闘気に掛けたヒュンケルはそのオリハルコンの身体を破り勝利
勝負がついたとき、彼らの前に大魔宮最強の守護神マキシマムが現れる
今回はヒュンケルがもつ芯の強さとその優しさに泣かされました pic.twitter.com/bPe9gTfD2G
#ダイの大冒険 のリメイクアニメの第79話をチェックしました。ヒュンケルと前回に「銀髪鬼」となったヒムとの戦いに決着がつきました。熱き戦闘シーンの描写があり、ヒュンケルの駆け引きも際立った今回です。凄い闘気がぶつかった瞬間は思わず息を呑みました。やはり、この2人は素晴らしきライバル!!
— スラム (@slam52) May 28, 2022
ダイの大冒険79話。最後のヒムに語りかける所の梶君の芝居がとても良かった。静かな温かさなのがヒュンケルって感じ。あとマキシマムの声が無駄に強過ぎるw。まあ俺も放送開始前の予想は小山力也だったので何か強そうな声でギャグ系の作品出来る人ってイメージはあったのよね。
— Tdash (@Tdash_0615) May 28, 2022
「ダイの大冒険」第79話。銀髪のヒム回。不屈の男VS蘇った鋼の戦士、因縁の再戦…!すべてを投げ打ち、闘志1つで最強の敵と化したヒムに挑むヒュンケルのバトルが完全にいつものヒュンケルですありがとうございます…やはりヒュンケルは裸になってからが本番ですね(笑)。#ダイの大冒険 pic.twitter.com/xccQ7sLrbB
— 鳴神 (@seimei7777) May 28, 2022
79話観る。
— 重いコンダラ (@gnoinori) May 28, 2022
待てよ?
登場した頃はひねまくり敵対していた長男。
ピンチに現れるが、単独行を望む。
時に自爆をかけるが、本当に殺し方の見当がつかない。
……ヒュンケルって一輝兄さんそのものじゃねぇか!
三条陸「…………」
黙秘権か。
殺し方を見失った展開は次週に持ち越し#ダイの大冒険
#ダイの大冒険 79話
— カツキ (@kotoko_raigu2) May 28, 2022
武人の心。ヒム戦にて武具を捨て拳一本で立ち向かうヒュンケルの男気に心震えた。
例え敵だとしても敬意を払う姿が良いです。
倒れた漢に手を差し伸べる。
プロモーションしたヒムに生きろと声をかけるヒュンケル。
何このエモい感じが好きだ。
おヒュンさま!
— もりのぉぐまʕ•ᴥ•ʔ (@kMKm_noguma) May 28, 2022
本当に、最後の闘いなんですね⁉️
というか、あの鎧の下が、こんな服装だったことに驚きました。
来週も楽しみです。
さぁ、#ダイ好きTV へ移動します。
#梶裕貴
#ダイの大冒険 pic.twitter.com/GSFDIEdYev
精魂尽き果てた状態でチェスの軍団が出てくるのは確かに絶望的ではあるんだけど、感情なさそうな彼等を見てるとヒムはハドラーの下で本当に健やかにのびのび育てられたんだなぁって
— クロミチ (@kurooimichi) May 28, 2022
#ダイの大冒険
この前のハドラーの最後もそうだが、ここまでアニメ化してくれて本当に感謝しているぜ。視聴率がどうとか、BDの売上がどうとか、んなことはどうでもいいんだよ。 #ダイの大冒険
— キルト電派@自分探し中 (@kirutodenpa) May 28, 2022
血を吐くヒム。
— ヘーボン@マンガ・ラノベ感想 (@kaikun8078) May 28, 2022
アニメだと変更されてたかな?
涙を流すだけじゃなくて、完全に生物になってるんだよね…#ダイの大冒険 pic.twitter.com/ypPG47Egjg
うわっ・・・ヒムとヒュンケルの戦いだけかと思ったらオリハルコン戦士滅茶苦茶出てきたんだけど!!(´д`|||)
— 寿🐸 (@kotokoto01) May 28, 2022
ヒュンケルはボロボロだし、ヒムは瀕死・・・不死身のヒュンケルも今度ばかりは・・・どうなるんだ次週(( ̄_|ドキドキ#ダイの大冒険































コメント一覧