1:もゆもゆ大好き名無しのげんさん@ですです:2022/10/05(水) 10:21:55.318 ID:7eg+pUXo0
ワンピース「(うちもヤバいな…)」

おすすめ記事
・【画像】ちびまる子ちゃんの舞台、何もかもおかしい・・・
・【画像】ドラゴンボールってなんで今の子供にも人気あるんや?
・カードゲーム「カードを3枚引き、その後手札を2枚捨てる」←いうほど
強すぎて禁止カードか?
2:もゆもゆ大好き名無しのげんさん@ですです:2022/10/05(水) 10:22:28.065 ID:UKJW9rXYD
やばかったよ
4:もゆもゆ大好き名無しのげんさん@ですです:2022/10/05(水) 10:23:47.315 ID:Je5768sQp
ダイアルどうした
3:もゆもゆ大好き名無しのげんさん@ですです:2022/10/05(水) 10:23:43.282 ID:CzvFa9Tp0
トリコは?

5:もゆもゆ大好き名無しのげんさん@ですです:2022/10/05(水) 10:24:51.768 ID:pCaheq4V0
道力で数値化しろよ
6:もゆもゆ大好き名無しのげんさん@ですです:2022/10/05(水) 10:24:56.429 ID:4gef7DBO0
なろう特有ってあんまりないんだよな
7:もゆもゆ大好き名無しのげんさん@ですです:2022/10/05(水) 10:25:12.841 ID:S6lwb02C0
8:もゆもゆ大好き名無しのげんさん@ですです:2022/10/05(水) 10:26:36.362 ID:ubCPhuXB0
ドラゴンボールは
実質ナメック星編だけだったろ
9:もゆもゆ大好き名無しのげんさん@ですです:2022/10/05(水) 10:26:54.831 ID:Ja9cHnyz0
ドラゴンボールってスカウター以外にあったっけ?
あれ戦闘力だけだし
しかも実際の強さは計測できないしクッソ適当じゃん
15:もゆもゆ大好き名無しのげんさん@ですです:2022/10/05(水) 10:33:00.889 ID:738LVBUr0
13:もゆもゆ大好き名無しのげんさん@ですです:2022/10/05(水) 10:31:06.364 ID:oi0Mmvn2a
空手バカ一代「段位…」
14:もゆもゆ大好き名無しのげんさん@ですです:2022/10/05(水) 10:32:16.186 ID:YDiBdgeb0
主人公ツエーするだけなんだから数値化する意味ないよね
どうしてもって言うなら主人公2で他全員1でいいじゃん
17:もゆもゆ大好き名無しのげんさん@ですです:2022/10/05(水) 10:34:40.970 ID:ypVPFcQX0
健康診断「……」
18:もゆもゆ大好き名無しのげんさん@ですです:2022/10/05(水) 10:49:52.964 ID:c3JHutO4d
ステータスALL999とかが萎えるだけやろ

16:もゆもゆ大好き名無しのげんさん@ですです:2022/10/05(水) 10:33:11.923 ID:a7Yzi09Z0
スカウターは後半割と空気気味だったしそもそも割と
適当だったし数値依存でも無かったというか数値の上がり方が
激しすぎたというか
そしてワンピに至っては道力とかいう空気設定……
引用元:https://mi.5ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1664932915/
1001:もゆもゆ大好き名無しのげんさん@ですです:2022/00/99 ID:MoyuGenn
コメント一覧
各パラメーター細分化するのがゲーム的でダサい
そういうのは単行本の余白ページにでも載せとくもんで本編で使うもんじゃない
どっかの真似みたいなのばっかりじゃないのか?
せめて世界観に合った形にしてくれよ
いきなりステータスオープン!ってゲーム丸出しじゃねーか
まとめで例に挙げられてる少年漫画が同じに見えるって脳みそ腐ってるやろ
なろうなんてJRPGが築いてきた世界観に脳死でタダ乗っかりした上にキャラクターもテンプレで記号的、追放だの転生だのみんな同じことばっかりやってる
そんな地獄みたいな中でさらにスキルだのハーレムだの無双みたいなことしてアマチュア作家がオナッてるような物やろ
商業作品のヒット作と比較すんなよ気持ち悪い
なろうのステータスは、体力とか魔力とか、戦いに直結するパラメータそのものを、しかも意味わからない基準で数値化してんのよ。しかもステータスウィンドウ(笑)に
羊皮紙に、体力テストの結果書いてあるとかなら、みんな簡単に受け入れるぞ。
そこ説明されてない作品はどうなんだろうね?ゲーム内では無い世界観でキチッと説明されてる作品てあるのかな?