面白い

330:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/04(火) 11:47:36.40 ID:Gub7q6GA
短縮するなら転剣
337:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/04(火) 15:35:02.96 ID:srhnA/T3
キャラ原案のるろおって機巧少女の人か
ええの引いたやん
351:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/04(火) 21:50:35.66 ID:uztXYWQc
>>337
俺修羅の人、じゃないのか
アニメ2期やらねーかな
321:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/04(火) 02:32:48.80 ID:P+3AFXKb
1話は良すぎるって事は無いが
先は期待できるぐらいの
出来ではあったな

338:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/04(火) 16:41:48.42 ID:i38ngw/a
漫画、なろう、文庫の順で読んだんで
俺はるろお絵は綺麗すぎて違和感がw
347:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/04(火) 20:06:13.72 ID:vUBqWxwU
これ
どこまでやるのかな
359:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/05(水) 07:12:40.16 ID:E2H2qxfO
なろうで読んでたから
懐かしいなあ。
392:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/05(水) 23:15:49.70
また転生ものか

394:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/05(水) 23:24:54.30 ID:2UPWwmeC
これはちゃんとしてるんじゃね?
農業とテイマー渡り歩いてきた
感じで言えば
395:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/05(水) 23:26:12.45 ID:Hm+r5ZkV
全く期待してなかったけど
存外よかった
396:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/05(水) 23:26:30.55 ID:2UPWwmeC
お?黒崎真音って
久々なんじゃ
393:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/05(水) 23:24:49.68 ID:mNL36TRb
女の子可愛いけど
話どこまでアニメになるかな

398:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/05(水) 23:27:08.22 ID:lY4SeTTb
1話見たけど、これ当初杉田にする予定だったの?
ってくらいミキシンが杉田みたいな演技してたな
399:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/05(水) 23:27:12.31 ID:uGMi/sgl
今季見たなろうの中では一番バトル作画良くて
見どころあるな
あと、久野ちゃんや長縄まりあ、くぎゅの陰に
隠れがちではあるが
かくま氏のロリボイスは良い
400:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/05(水) 23:27:52.00 ID:GrhWalGH
フラン可愛い剣もさほど
違和感ない
これは割と見てられそう
397:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/05(水) 23:26:42.47 ID:a41nPZfE
凄い恵まれた環境で
作られてそうな
作品だな



405:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/05(水) 23:30:16.99 ID:CC453yPX
まあまあ
面白かったです。
403:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/05(水) 23:29:11.35 ID:YgZmeZlU
三木眞一郎の声で念動念動言ってると
リュウセイを思い出してしまうw
407:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/05(水) 23:40:40.40 ID:2UPWwmeC
出来良さそう
401:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/05(水) 23:28:25.81 ID:kkeeP3+D
作画も演出テンポもいいから思ったより
見られるから
とりあえず継続かな

408:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/05(水) 23:41:02.21 ID:hiIw89Mx
文庫最新刊の表紙見ると「えっ!?」と
なるぞw
1:もゆもゆ大好き名無しのげんさん@ですです:2022/10/05 ID:MoyuGenn
ママの声は小清水らしいね
すっかりババア役がいたについてきたな
2:もゆもゆ大好き名無しのげんさん@ですです:2022/10/05 ID:MoyuGenn
まぁテンポは結構よかったし
次も見てみるかなって感じ
二人の掛け合いがこなれてくれば
もっとよくなっていきそうかなとも思う
3:もゆもゆ大好き名無しのげんさん@ですです:2022/10/05 ID:MoyuGenn
かわいいじゃん
視聴決定

4:もゆもゆ大好き名無しのげんさん@ですです:2022/10/05 ID:MoyuGenn
転生したら剣…ってどんな内容か
判らんかったけどおもしろかった
ただこの時間はNHKのゲーム番組と被るのが残念だ
5:もゆもゆ大好き名無しのげんさん@ですです:2022/10/05 ID:MoyuGenn
ミキシン剣
悪くないな
6:もゆもゆ大好き名無しのげんさん@ですです:2022/10/05 ID:MoyuGenn
意外と
面白くなりそうかも
7:もゆもゆ大好き名無しのげんさん@ですです:2022/10/05 ID:MoyuGenn
思ったよりも丁寧で面白そうに思ったんで
来週も見よう


8:もゆもゆ大好き名無しのげんさん@ですです:2022/10/05 ID:MoyuGenn
要約すれば短いだろうが
情報量の多い一話だった
転生したら剣でした 1話
— ガジェ好きアニメ好きマン (@5XvXPBkVXpOdzY2) October 3, 2022
視聴確定!
フラン氏可愛いですね🥰🥰
俺も剣になりたい
剣単体で色々最初倒すというなかなか凄いよな
抜け出せない所に刺さってフラン氏との出会い
そして無事奴隷から抜け出せた
まさかの命名は「師匠」
次回はギルド登録かな?
師匠とフラン氏の二人の成長?が楽しみ pic.twitter.com/PVaZFC96p6
転生したら剣でした 1話
— アニメマンガ名探偵すやまたくじ (@suyamatakuji) October 5, 2022
吾輩は剣である
主人は黒猫だ
今度の異世界転生は剣だけで無双
けれど、女主人が欲しいの
そんな10年早いんだよ!な師匠とモフ耳少女の旅を魔女の旅々でお馴染みのC2Cが仕上げてきました。#転剣 #転生したら剣でした pic.twitter.com/YWHso55jf8
「#転生したら剣でした」1話、例によって男が転生すると剣だった。自力でレベルを上げ強くなったが、魔力を吸う森の地面に刺さり身動きできなくなる。剣を抜き装備者となったのは黒猫族で奴隷のフラン、魔獣と主人を倒し、剣はフランの拘束を解く。フランは剣を師匠と呼ぶ #転剣 #tenken #tenken_anime
— celsius220 (@celsius220) October 5, 2022
転生したら剣でした1話見ました
— さぼてん (@sabo_Sabbon) October 4, 2022
なんかもう原作読んでたからフランと師匠が動いて喋って戦ってるのに感動してしまった
あと戦闘シーンの動きが想像以上で感動したしBGMも良きだった
期待しても応えてくれそう!!
転生したら剣でした1話 感想
— いまりな! (@imarina_27) October 4, 2022
剣だった件。スライムも蜘蛛も擬人化したが、こやつは信念を貫きそう。出だしの設定時点でどちらに転んでも… 猫耳気分だったら次も見る。
「転生したら剣でした」1話視聴
— ハク (@haku_alice) October 4, 2022
種族でも勇者でもなくスライムでもなく剣に転生とは、発想が面白いなと思いました。最初色々特訓してたと思ったらまさかのオチで笑っちゃいましたw
不思議な2人(人じゃないけど)の冒険の始まり始まり〜✨
剣はツッコミ役になりそうだねw pic.twitter.com/zKfpX4xios
転生したら剣でした 1話視聴
— デウス (@hyoizabrooo) October 4, 2022
途中剣が可哀想で笑ったww
バトルシーン良き!
フランちゃん可愛いいいい pic.twitter.com/QdsV65zqZ0
転生したら剣でした 1話
— キリン (@kirin_Kokirin) October 4, 2022
えっ?
三木さんが剣なの!!
動きが速いー✨
ビックリだけど、おもしろかった😁
ガッツに使ってもらいたい
ロックオン・ストラトスは「狙い撃う」なのに…
転生したら剣でした 1話
— うぃちー! (@smile_06090) October 5, 2022
なろう系作画じゃなくてかなり良かった。最初ちょっとテンポ悪いなって感じたけどこれからだね。2話も継続。
転生したら剣でした
— ガロン@バセドウ病治療中 (@darkgaron) October 5, 2022
1話からしっかり作られてた
こうやって最初からやってくれるとわかりやすいよね
2話も期待
漫画読んでたから、ストーリーは知ってるけど
転生賢者は、酷かったから… pic.twitter.com/indPrDTqPr
転生したら剣でした
— ろう (@aonekomyon) October 5, 2022
1話見た感想
インテリジェンスソードがなぜ喋れて知識が豊富で主人公がピンチの時新たな力に目覚めるのかの解釈の一つみたいな作品になっててファンタジー物としても良いですね
『転生したら剣でした』第1話「モフ耳が出会ったのは剣でした」
— りつ@アニメ実況Vtuber (@ulotti) October 5, 2022
大人気作品がいよいよスタート!
ミキシンさんの軽快な演技と、異世界転生作品のテンプレートをすべて網羅する王道展開で1話から勢いが凄い!
石平監督高梨さんコンビ大好きだし、これからフランとの冒険が楽しみ!#転生したら剣でした
『転生したら剣でした』1話 とにかく映像は期待以上で、そこはよかった。モンスターデザインとか、こっけいになってしまっている作品も多い中、これだけ描けていれば素晴らしいと思う。アクションにも期待出来る。
— 水草亭 (@kuzigyaku) October 5, 2022
転生したら剣でした 第1話観た。作画絵作りは中の上くらい、でもヒロインのモフ耳ちゃんはかわいかったし、戦闘シーン一部滅茶苦茶作画良かった。お話の方は……剣だけの時はかなり微妙だったのでこれからに期待したい #転剣 #tokyoMX
— 鏑矢正伝 (@kab_studio) October 5, 2022
転生したら剣でした1話。ついに転生ものも剣まできたか…剣擬人化!
— ゆは (@yuha_) October 5, 2022
転生したら剣でした 1話見たぜ!!!!
— 天丼 (@tenndonn321) October 5, 2022
二人が出会うシーン鳥肌たったわぁ....
フランキャワワワ......
いいアニメだ...見ますこれ。#転生したら剣でした
転生したら剣でした 1話。剣だけどめっちゃ成長するし自由すぎるし顔っぽいものまでついてます。ちょっとした油断で詰むのは唯一の剣らしさだったでしょうか。一方進化できないフランって対照的なコンビですね。でもかわいい。 #転剣
— ぺら (@pera0579) October 5, 2022
「転生したら剣でした」第1話:「チカラガホシイカ」という声に主人公が誘われて・・・という作品は数あれど、この作品は逆に主人公が力を与える側。最強の剣は斬る事すらせずに相手を殺せる。まぁ、あんなゴミ共の汚ねえ血で刀身を穢す必要もないか。剣の声に三木さんを起用したのは英断だな。
— メレンゲスクリーム (@decadence_1990) October 5, 2022
転生したら剣でした 1話、開始1秒で死亡からの異世界転生に加え、今回だけで戦闘シーンもモリモリと欲張りな導入だったな。
— ぐえりざ (@carmine0702) October 5, 2022
ヒロイン(?)が獣人少女というお約束はもちろん、剣の方にも顔がついていてギャグ調に表情が変化するのが嬉しい。





















































