良き
面白さだった

266:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/12(土) 00:57:40.78 ID:NOPfrFwD0
なんちゅう
カオス回だよw
急にホースの中に消えたり
ピタゴラスイッチみたいにどうやっても
電気椅子に座らされるFFとか
意識無いのに胡坐かいて座ってる
承太郎とか
267:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/12(土) 01:01:29.42 ID:v1wRYeFf0
あれだけのプランクトンから再生出来る上に
もう他人の治療まで出来るFF凄え
270:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/12(土) 01:06:24.61 ID:NOPfrFwD0
>>267
あの量の水で復活できるなら
最初から安全地帯に
セーブ用にいくつか分離したのを
置いておけばいいんじゃないだろうか?
268:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/12(土) 01:02:15.74 ID:H3Jy+uQY0
荒木を止めなかった
編集が悪い
意味わからんw


269:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/12(土) 01:03:35.60 ID:Z9D1QJyv0
アナスイのスタンド、触れただけで
ヤバい奴なのか
クレDでも
一撃じゃあそこまでできないしな
2:もゆもゆ大好き名無しのげんさん@ですです:2022/11/12 ID:MoyuGenn
前回のあらすじ
長めだな
3:もゆもゆ大好き名無しのげんさん@ですです:2022/11/12 ID:MoyuGenn
切断で血が出ても問題ない
水が出るのがまずい(あまり出てない)
何の違いが…?
4:もゆもゆ大好き名無しのげんさん@ですです:2022/11/12 ID:MoyuGenn
いやーアニメで
見てもよう分からん


5:もゆもゆ大好き名無しのげんさん@ですです:2022/11/12 ID:MoyuGenn
6部はスタンドっていうかただの
超能力みたいのがおおい
6:もゆもゆ大好き名無しのげんさん@ですです:2022/11/12 ID:MoyuGenn
ドラゴン
楽しんでんな
7:もゆもゆ大好き名無しのげんさん@ですです:2022/11/12 ID:MoyuGenn
対爺ってFFを囮に複数人で戦えば
楽に勝てそうだよね
ドラゴンって1体しか
出せなさそうだし
8:もゆもゆ大好き名無しのげんさん@ですです:2022/11/12 ID:MoyuGenn
漫画でわからなかったけど
アニメでもやっぱりわからなかった

9:もゆもゆ大好き名無しのげんさん@ですです:2022/11/12 ID:MoyuGenn
俺たちは
何を見せられてるんだ…
10:もゆもゆ大好き名無しのげんさん@ですです:2022/11/12 ID:MoyuGenn
面白くないことはないんだが
とにかくよくわからない
11:もゆもゆ大好き名無しのげんさん@ですです:2022/11/12 ID:MoyuGenn
FFが凄い必死なのは分かるんだけど
それはそれとして笑いを堪えることが出来ない
12:もゆもゆ大好き名無しのげんさん@ですです:2022/11/12 ID:MoyuGenn
荒木「なんでもいいから椅子に座らせたかった」

13:もゆもゆ大好き名無しのげんさん@ですです:2022/11/12 ID:MoyuGenn
漫画で読んでてもアレだったけど
アニメで見てもアレだなドラゴンズドリーム
14:もゆもゆ大好き名無しのげんさん@ですです:2022/11/12 ID:MoyuGenn
アナスイはまだ
ジョリーンを理解出来てないようだな
15:もゆもゆ大好き名無しのげんさん@ですです:2022/11/12 ID:MoyuGenn
まさかじじいで2話使うとは思わなかった
結構長かったな
16:もゆもゆ大好き名無しのげんさん@ですです:2022/11/12 ID:MoyuGenn
やばい面白い


17:もゆもゆ大好き名無しのげんさん@ですです:2022/11/12 ID:MoyuGenn
今回何回
そうはならんやろって思ったろう…
『ジョジョの奇妙な冒険 ストーンオーシャン』18話 若く見えても、ちょっとしたダメージであっという間に歳取っちゃうものなのよ。老人って。
— 水草亭 (@kuzigyaku) November 11, 2022
ジョジョ6部ストーンオーシャン第18話
— 俺にもかかわらず【ジョジョ6部はいいぞ】 (@wonder10479) November 11, 2022
サブタイトルが『燃えよドラゴンズドリーム』から『燃えよフーファイターズ』に変わるのいいよね。
元ネタはもちろん燃えよドラゴン。#jojo_anime
『ストーンオーシャン』のアニメ18話を見ました。
— ゴユビナマケモノ (@2083Dydy) November 11, 2022
ドラゴンズドリームの大凶の方角の攻撃のFFのピンチに陥る感じも、決着後のケンゾーの感じもガチとギャグの境がない所がジョジョっぽくて超好みでした。#ジョジョの奇妙な冒険#ストーンオーシャン#jojo_anime pic.twitter.com/HMZi7goDW7
18話観る。
— 重いコンダラ (@gnoinori) November 11, 2022
マジでスタンドうけてるような感覚。あのおかしな動きしかしないのはアニメがよく出来てないから?それとも元からおかしいの?
おや珍しくCがあるのね。承太郎がこのタイミングで?
よくわからなくなってきたなぁ(ずっと前からです)#jojo_anime
「#ジョジョの奇妙な冒険 #ストーンオーシャン」18話、フーファイターズを無力化したケンゾーは続けて徐倫に止めを刺そうとする。だが徐倫の身体に潜んでいたアナスイのスタンド、ダイバー・ダイブによって下半身を肉と骨のバネに変えられ、跳び撥ねながら再起不能となる #jojo_anime #ジョジョ #jojo
— celsius220 (@celsius220) November 11, 2022
#ストーンオーシャン 18話。FFとケンゾーの死闘。どうやっても電気椅子に座ってしまう展開に、そうはならんやろ!と思うが暗殺風水だから仕方ないね。汗で空中に鏡を作る!も相当無理してるけど(笑)アナスイの能力バレとケンゾーの複雑骨折スプリングは見応えがあったわ。 #jojo_anime
— yui0467 (@kamakura_ru) November 11, 2022
「ジョジョの奇妙な冒険 ストーンオーシャン」第18話:わずかでも生存確率が否定できないなら、骨よりそれを優先させなければならない。それを即座に実行できるところが、ジョジョなんだよな。教祖というバカげた幻想に取り憑かれた男の最期として、磔というのはお誂え向きにもほどがあるぜ。
— メレンゲスクリーム (@decadence_1990) November 11, 2022
ジョジョ第6部18話。連載時はダイバーダウンの能力が良く解らんかった(というか最初出した時の解説が違う)けど、スタンド能力はシンプルでアナスイ自身の解体魔としての能力が高すぎるという事で納得した。
— Tdash (@Tdash_0615) November 11, 2022
#jojo_anime
— 雨月琴音 (@ktn_ghk1884) November 11, 2022
ドラゴンズドリーム、この感じだと死後も一人歩きするのかな…?
「あくまで中立」「風水はみんなが知るべき」が行動原理ならあり得そうだけど。
スタンドと本体の漫才面白かった😂
— ツイマヨ (@tsuimayonezu) November 11, 2022
ドラゴンズ・ドリームディスクにして、色んな人に入れたい。#jojo_anime
#jojo_anime
— ブルブラック (@23Ster) November 11, 2022
あの状態で即座に落下をした徐倫の根性もヤバかった
ケンゾー再起不能。なんというか、楽しそうな最期だったねw
— gen_negima (@ginesh_1014) November 11, 2022
エフエフもギリギリで無事だったし、ホントに危なかった。
Cパート承太郎、あれは無事なんだな?帽子着けたままだったけど、もしかして禿げる?
#jojo_anime
6部だからしょうがないんだけど6部アニメ毎回痛みが想像できる感じの痛そうなシーンが入ってくるのでめちゃくちゃビビりながら見てる #jojo_anime
— 風見 (@_0v0v0v0_) November 11, 2022
荒木がノリノリで能力バトル書きすぎててこの流れで本当にFFが死んだらどうしよう(笑いすぎて)とか思ってた #jojo_anime
— エテ (@ete_coj) November 11, 2022
徐倫の行動にアナスイが驚くシーンメッチャ好き。最高に主人公って感
— 指先貞夫 小説書いとる (@MxyAx9bLq3dd7YV) November 11, 2022
じ。#jojo_anime
チョーさんのドラゴンが面白かったです🐉
— 🦄なお\\☪/ (@0516_1010) November 11, 2022
最後の爺かわいそうすぎたw
#jojo_anime
ラスト麦人完全にギャグキャラになってたけどまあ確かに絵面的にそういう演出アリだよな
— ぼっさん (@bossan_kim) November 11, 2022
正直ケンゾーの暗殺風水何やってるかわかんなかったんだけど習得するのに40年齢かかったらしいから
たった一戦見たくらいじゃ理解出来なくて当然なのかもな #jojo_anime
承太郎…(;∀; )#jojo_anime #ジョジョの奇妙な冒険 #ストーンオーシャン pic.twitter.com/3tW1ICwdFw
— 石仮ゴジョー (@ff24qprzWYfE9sE) November 11, 2022
ケンゾーじいちゃんとドラゴンズドリーム、いいキャラだったぜ…👍👍
— 🌿七蔦🌿 ニャニャちゅた>🐤✨✨ (@nanatsuta72) November 11, 2022
バトルのオチ忘れててとんでもないことになってんなと思ってしまった😂😂#jojo_anime
チョーさんのドラゴンズ・ドリームが素晴らし過ぎたw#jojo_anime
— ゆー@寝不足 (@jojo_s_19380301) November 11, 2022
ジョジョの奇妙な冒険 ストーンオーシャン18話視聴。VSケンゾー決着。ドラゴンズドリームから逃れたと思ったら電気椅子…って、ピタゴラスイッチか!と思わずツッコミたくなるシュールな展開だったけど麦人さんとチョーさんの熱演のお陰で面白かった。アナスイの能力もアニメ映えするね #jojo_anime
— しまふく (@simafuku) November 11, 2022
ジョジョSO18話視聴終了( ´灬` ก)
— 鮭弁とやまじゃ (@yaaamajya_games) November 11, 2022
今週も面白かた( ´灬` ก)
実際私が完全に覚えてるのはこの辺までで…この後どーやってあーなるのかはっきり覚えてないんよなぁ🤔
初見な気持ちで観れるな( ´灬` ก)
ストーンオーシャン18話。ケンゾーとFFとの闘い、壮絶なのにめちゃくちゃ笑えるのが傑作。何をやってもFFが電気椅子に座ってしまうのが最高のスラップスティックコメディで爆笑してしまう。面白すぎるよ。 #jojo_anime
— シンメモ (@fumifumio) November 11, 2022
6部第18話。ダイバーダウンのえげつない能力たるや。。麦人とチョーの熱演で、濃ゆいキャラが増し増しで濃かったなぁ。 #jojo_anime
— マカローニ (@makaronie) November 11, 2022






































