最初微妙に感じたけど
どんどんファミリーになっていくのが見てて和む
全然殺し屋の仕事はしていないが

629:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/18(土) 00:26:18.95 ID:sU8FWOC00
カズキは昔はレイとコンビ組んでなくて
一人で殺し屋やってたのか
カズキ過去回もありそうだな
630:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/18(土) 00:26:42.06
殺し屋設定無いと
銃撃てないからなぁ。
633:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/18(土) 00:28:36.24
今回はちょっとカウボーイビバップかと思うくらい
雰囲気良かったなぁ。
634:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/18(土) 00:28:44.05 ID:I1ycIhw60
零パパガキ夫かな
ヒロイン登場かと思いきや
もう退場なのか?
635:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/18(土) 00:29:29.38
ヒロインは
ミリちゃんだけど?
636:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/18(土) 00:38:08.75 ID:CytY2H6d0
アマゾンでミリの新しい傘
頼んでいたのか
637:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/18(土) 00:39:36.01 ID:m4feG1f+0
最終話の続きが
一話冒頭になるやつだこれ
638:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/18(土) 00:40:05.94 ID:H6YOeiwc0
俺たちはな…捨てられたんだ
www
キューちゃん優しすぎる
649:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/18(土) 05:11:53.34 ID:5Jbjtclv0
>>638
久ちゃんはお人好しだしね。
便利キャラでもあるし零は大分久ちゃんに依存してたな。
もし久ちゃんがいなかったらどうなっていたか。
639:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/18(土) 00:52:10.23 ID:xQWTCqaY0
なんやかんやで
ハマって来てる
ほっこりするわ
640:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/18(土) 00:53:06.09 ID:QQQPAnl10
彼女さんは果たして殺し屋稼業を
知った上であの態度なのか
知ってるとしたらこの世界観ヤバすぎだし
知らないとしたら許しの言葉もひどく上滑りしてしまうな
641:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/18(土) 00:55:46.31 ID:sU8FWOC00
>>640
何してるのか知らないけどあんな
大金受け取れないみたいなこと言ってなかった?
多分知らないし、暗殺の途中で巻き込まれて
死んだのも知らないだろう
642:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/18(土) 01:59:55.88 ID:X2ibFICxK
やっぱり豊永上手いなって
思わせてくれる回だった
643:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/18(土) 04:14:40.62 ID:FwmClpDP0
ミリ1人でフロア入らせたのか?
647:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/18(土) 04:47:48.53 ID:5Jbjtclv0
>>643
零パパが先に
風呂から上がったんじゃね。
644:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/18(土) 04:16:12.96
コンプラ上
そうするほかない。
645:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/18(土) 04:21:30.95 ID:5Jbjtclv0
今回はなんかちょっと深刻と言うか
暗い雰囲気のお話だったな。
一騎めっちゃ病んでそう。
一騎の抱える闇は深そう。
かりんちゃんめっちゃいい子だな。
今回のような、
「当たり前の日常こそが幸せなのだと気付く」
…みたいなベタなお話好きだぜ。
646:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/18(土) 04:42:24.36 ID:zWYWajWer
ミリちゃんはプチトマトと
椎茸きらいなんだ
648:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/18(土) 05:06:43.33 ID:VZ5pq91yM
一騎が殺そうとした相手が事故って女房は死亡
殺し屋稼業の報いを受けたとしか思えない過去だけど
そのまま殺し屋続けてるのは何だかな―
650:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/18(土) 05:29:24.99 ID:MBBw2IYA0
東リベみたい
651:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/18(土) 06:34:24.45 ID:SjMull0Vd
お母さん(お母さんちゃう)家出エピソードと
過去回想をうまくつないでいたな。
新しい傘の色はアジサイ意識したのだろうか
『Buddy Daddies』7話見た。一騎ママ…じゃなくてパパの過去(トラウマ)回だった😢…零パパもミリちゃんの風邪の看病頑張ったね…
— スノウΔ❄️ (@snowno10409) February 17, 2023
#バディダディ
「#Buddy_Daddies」7話、梅雨の季節も一騎は家事に追われる。ミリはお構いなしにはしゃぎ回り、零と揃って食事を好き嫌いする。いい加減キレた一騎は俺は家政婦じゃねえと怒鳴って家出する。義妹と昔話をして帰ってくると、ミリと零が作ったフレンチトーストに迎えられる #バディダディ #buddydaddies
— celsius220 (@celsius220) February 17, 2023
【今週のBuddy Daddies (第7話)】
— T (@T_anime__) February 17, 2023
ホント子育て描写は面白いな
何もせずゲーム三昧の零やミリに一騎が怒って出ていき、それによって零が何もしていなかったのを自覚するのが素晴らしかった
ピザじゃなく寿司を頼めという一騎と普通にピザを頼む零とミリの対比も面白かった
→#バディダディ pic.twitter.com/dr7nZF3VqI
『Buddy Daddies』7話の、最愛の人を巻き込んで死なせてしまった罪の意識を抱えているというドラマ。演技は見事だし雨の使い方がミリの風邪の原因かつ心理描写を兼ねててスマートでいい。でも殺し屋の仕事で殺された相手にも人生があるので殺し屋なのに割り切らないのか、身勝手では、という感じに……
— 人間が大好き (@hito_horobe) February 17, 2023
Buddy Daddies 7話、辛いというかなんというか涙腺が…
— 和音∳奈々*Reboot!♡ (@7nnmzk7) February 17, 2023
「Buddy Daddies」第7話終わったなう。
— ハチクロ (@hachikuronote) February 17, 2023
来栖一騎くんには、かりんちゃんの姉、柚子ちゃんと付き合っていたが、柚子ちゃんが死亡した事件で贖罪を抱いていた事が判明した回だった。 #バディダディ
『Buddy Daddies』第7話『AFTER RAIN COMES FAIR WEATHER』
— りつ@アニメ実況Vtuber (@ulotti) February 17, 2023
零とミリに愛想をつかして出ていく一騎!
急に起こるわけじゃなくて、しっかりと段階を踏んで怒るのも納得な丁寧な描写が素晴らしい…
一騎の過去の話もしっかり描きつつ、
サブタイトルの通りに変わっていく心情描写も良い…#バディダディ
#BuddyDaddies 7話
— 津軽の怪盗 (@shima_camp10) February 17, 2023
負の根源を排除出来なかった一騎の雨の日以上の憂鬱。妹のかりんとの腹を割った話し合いで、過去のしがらみによる苛む感情が楽になる、話の導きが良かった。そしねそれを象徴する、知らない時に生じたミリの熱という存在も彼により発破をかけたのだろう。
#バディダディ pic.twitter.com/omuJFNGYUs






























