機動戦士ガンダムSEED FESTIVAL ~FREEDOM 新たな未来(とき)へ~

1:ひかり ★2024/02/18(日) 22:13:12.82ID:Rn1wHueW

アニメ『機動戦士ガンダムSEED』のファンイベントが「機動戦士ガンダムSEED FESTIVAL ~FREEDOM 新たな未来(とき)へ~」が18日、パシフィコ横浜 国立大ホールで開催された。保志総一朗(キラ・ヤマト役)、田中理恵(ラクス・クライン役)、鈴村健一(シン・アスカ役)、石田 彰(アスラン・ザラ役)、森なな子(カガリ・ユラ・アスハ役)、下野 紘(オルフェ・ラム・タオ役)、上坂すみれ(イングリット・トラドール役)のキャスト陣のほか、西川貴教、玉置成実が登壇。キャストと一緒に『機動戦士ガンダムSEED FREEDOM』の本編を見る「オーディオコメンタリー付き上映会」や豪華声優陣を交えたトークコーナー、アーティストによるライブを実施し会場を盛り上げた。ここでは昼の部の公式レポートを紹介する。

 終盤は「シン・アスカ、ジャスティス行きます!」、「キラ・ヤマト、フリーダム行きます!」というキャスト陣による発進コールを皮切りに西川貴教による主題歌「FREEDOM」のパフォーマンスが始まった。続いてラクスのモノローグ朗読ののち、西川は「Meteor -ミーティア-」を歌唱し、会場を魅了。

 キャスト陣の生アフレコと西川のパフォーマンスのスペシャルコラボレーションライブに会場のボルテージが沸点に達した。再び玉置、西川が登壇し、大ヒット上映中の本作について「(「Reborn」は)初披露でしたが、ペンライトの色を揃えていただきありがとうございます。楽しかったです」(玉置)と、さらに「誰がこの素晴らしい結果を予想できたでしょうか。これも長くこの作品を応援してくださる皆様のおかげだと思っています。本当にありがとうございます」(西川)と並々ならぬ想いを語った。

 続いてMCよりそれぞれの楽曲について質問がなされると、オフィシャルサポーターソング「Reborn」について玉置は「タイトルに“再会”という意味がありまして、20年近くの時を経て『SEED』・『DESTINY』・『FREEDOM』の架け橋になるような、聞いた瞬間あの頃に戻れるような曲にしたいと思って作りました。(映画が)公開してからも聴いてくださり本当に嬉しく思います」、一方で小室哲哉とタッグを組んだ主題歌「FREEDOM」について西川は「僕は勿論ですが、小室(哲哉)さんがすごい喜んでくださって、すごいはしゃいでいますから(笑)。 ご覧いただいて伝わっているかと思いますが、作品へのリスペクト、何よりもガンダムという長きに渡る歴史を紡いだものが全て結実していると。皆さんで“ガンダム”というコンテンツを一緒に支えていきたいと思いますのでよろしくお願い致します」と回答。

 それぞれ「この作品に再び出会えて1ファンとしてもまだまだ熱が上がっております。ここからまだまだSEED熱、盛り上げていきましょう!」(玉置)、「これから徐々に世界がこの熱狂の渦に巻き込まれていくと思います。この日本の作品作りの素晴らしさをぜひみんなで届けていきましょう!」(西川)とファンに向けメッセージを送った。

https://news.yahoo.co.jp/articles/4535b308d33cfdaec6b186e4f80eabc723c75887

2:なまえないよぉ~2024/02/18(日) 22:43:10.31ID:Y8KqjgPX

小室なんて要らなかっただろ? 前の組み合わせの方がガンダムにピッタリの曲が出来たはず
今回のは正直ガッカリ曲 盛り上がらないし気分の高揚も無い


10:なまえないよぉ~2024/02/19(月) 12:37:30.96ID:FC9fV9qx

>>2
最近昔はやった曲あんまり流れなくて、売れてないし。
かつて100億円はあったと言われる資産も消えて、どえらい借金がどうのこうのって昨年の記事出てたし

これ、もしかして、半分救済措置みたいなもんじゃない?

西川貴教にしてもT.M.Revolutionの名前つける時に小室に電話して、TM NETWORKからTM使わせてもらえるように
頼んだとかWikipediaに乗ってるし。一種の恩返しみたいなつもりだったんじゃ?
借金だらけでの久々のヒットなら、そらもう大喜びだろうね。


3:なまえないよぉ~2024/02/18(日) 23:02:28.48ID:FEZLjLfx

時空を斬り裂いてとか馬鹿みたいな歌詞だしな
アニメ業界ってチョロいから詐欺師の小室でも大物扱いしちゃうけど


4:なまえないよぉ~2024/02/18(日) 23:32:34.36ID:2QvLGPuC

小室には悪いけど浅倉がよかったな


5:なまえないよぉ~2024/02/19(月) 00:52:51.14ID:ObyR8nVO

かつて100万枚越えを何作も作った男がね





7:なまえないよぉ~2024/02/19(月) 03:51:42.46ID:yTl0Ii40

この曲は劇中でセットで聴くものらしい
単体で聞いたら超絶ダメ曲


8:なまえないよぉ~2024/02/19(月) 06:40:12.16ID:2uOXaOr2

なぜ小室なんや。
twomixや浅倉大介は?



11:なまえないよぉ~2024/02/19(月) 12:47:04.59ID:HX7sy2gr

逆襲のシャアのBEYOND THE TIMEは名曲だよね


13:なまえないよぉ~2024/02/19(月) 13:48:36.33ID:fhM1daG6

>>11
浮気男がついに愛想尽かされた泣き言みたいで全然良くない


12:なまえないよぉ~2024/02/19(月) 12:49:15.90ID:i/vamwLL

小室曲ヒットはいい話題じゃないか。
悪い話題続きだったから頑張って欲しい。


14:なまえないよぉ~2024/02/19(月) 14:17:07.83ID:4Hvd5Z09

小室には劇場版シティーハンターでOPを飾った事を喜んで欲しいんだが。