初代ウルトラマン

1: 2024/03/18(月) 18:21:40.28 ID:g62qv+bm0
なんか弱そうなイメージあるけど…

2: 2024/03/18(月) 18:22:33.92 ID:/ex09gvM0
体術は最強なんじゃなかったか

4: 2024/03/18(月) 18:24:51.22 ID:VMDO8IW90
ネロンガを雑魚扱いして倒したけど後の作品で実は強い事がわかったり倒した怪獣が評価上げてることで初代マンもついでに評価上がってる

5: 2024/03/18(月) 18:25:57.76 ID:SyLRA/8n0
ゼットンに負けた敗北者やで

6: 2024/03/18(月) 18:26:12.37 ID:68voE851H
>>5
そんなの有り得ない!

7: 2024/03/18(月) 18:28:20.80 ID:ZukEUlsld
レッドキングとかいう脳筋ゴリラを
素手で倒せるやつ初代以外で思い浮かぶか?

10: 2024/03/18(月) 18:35:27.99 ID:5qwWnfmTd
>>7
ペギラと同族と思われるチャンドラーボコボコにしたレッドキングをあっさり倒すの中々エグい強さやな

9: 2024/03/18(月) 18:34:43.74 ID:nSuOPnqX0
八つ裂きギロチンなんて技使うぐらいだからね

11: 2024/03/18(月) 18:36:08.38 ID:9mfQMRkn0
じゃあウルトラマンセブンクソ強いやん

13: 2024/03/18(月) 18:38:38.47 ID:E17CpOh00
>>11
そら恒点観測員とかいう未開の地の実地調査みたいな仕事やってる奴やぞ
軍人上がりとか自衛隊クラスなのは間違いないやろ

14: 2024/03/18(月) 18:39:39.99 ID:ctWTrNhHx
冷静さと対応力がすごい
それだけにゼットンに為す術なくやられたのはゼットンのスゴみを感じる

15: 2024/03/18(月) 18:40:25.23 ID:byC3YUJB0
ウルトラ銀河伝説の光の国凍結でギリ生き残れたのはマンとセブンだけやぞ、ゾフィーもやられとる

16: 2024/03/18(月) 18:43:12.96 ID:E17CpOh00
惑星丸ごと怪獣無法地帯の地球で無双できる強さ

19: 2024/03/18(月) 18:46:18.32 ID:uDuDvA7B0
長男が強くないとおかしいから

40: 2024/03/18(月) 19:39:23.54 ID:VOoa0sqs0
>>19
次男や

22: 2024/03/18(月) 18:49:40.27 ID:5qwWnfmTd
80とかいう強いはずなのに顔がブスであまり人気のない奴

23: 2024/03/18(月) 18:49:56.69 ID:oRxSTJier
セブン(コネ)エース(出生訳あり)タロウ(コネ)レオ(出生訳あり)
こいつらを実力で束ねるカリスマ

26: 2024/03/18(月) 18:57:30.78 ID:O2YrUnVpd
昔は新しいウルトラ一族が出るたびに過去のマンが不当に扱われてた
今はウルトラマン世代が監督になってマンの思い入れが強くて神格化するようになった

27: 2024/03/18(月) 19:00:02.35 ID:sJYcIoe00
シンウルトラマンとは別人なん?

28: 2024/03/18(月) 19:06:07.90 ID:E17CpOh00
>>27
シン系は根本的な考え方が違う

29: 2024/03/18(月) 19:07:37.10 ID:xPPvd5nM0
ウルトラ兄弟とか大した実績もないのに兄弟ごっこしながら重鎮面してる老害だろ

30: 2024/03/18(月) 19:11:16.77 ID:L15/konkd
初ウルはストイックさが何もかもかっこいい
他とはちょっと違うんだよね

34: 2024/03/18(月) 19:25:33.16 ID:VC75eQPG0
ジョジョで肉体最強なのはジョナサンみたいなもんやろ

35: 2024/03/18(月) 19:27:17.12 ID:QxpoALNr0
なんか腕からグルグルした奴出したり敵拘束したり気円斬みたいなの出したり
無駄に技豊富よなコイツ

50: 2024/03/18(月) 20:01:15.73 ID:niwh+WRSM
>>35
スペシウムとウルトラスラッシュだけのマンネリはやばいからデンさんスタッフにいろいろな光線の動画描かせてるからな

37: 2024/03/18(月) 19:31:44.61 ID:UX6/eXsh0
てか最近のやつが体術以外持ちすぎな気がする

41: 2024/03/18(月) 19:40:34.15 ID:WVn34Rot0
八つ裂き光輪とかいうヒーローにあるまじきネーミングセンス

44: 2024/03/18(月) 19:52:45.18 ID:/WZg7ZpS0
ジャンプ力とか力の強さとか昔の雑誌で数値化されてたやろ
あれ見れば一目瞭然

45: 2024/03/18(月) 19:55:05.00 ID:u3gL9Taz0
ハヤタに命くれてやったみたいな描写やが2万年生きる連中の事やから
あと50年くらいハヤタの振りして事故を隠ぺいするつもりやったのかもしれん

46: 2024/03/18(月) 19:56:41.27 ID:NVFIQ/n40
総合力は知らんが基本技のスペシウム光線を極めて奥義にしたって設定が渋くて良い

47: 2024/03/18(月) 19:57:06.34 ID:/WZg7ZpS0
事故で現地民殺したけど上司に報告せずに取り繕うンゴ……

52: 2024/03/18(月) 20:01:35.32 ID:WVn34Rot0
>>47
白人仕草

53: 2024/03/18(月) 20:02:33.41 ID:+3VA1CVm0
ワイ最初に見たウルトラマンはエースだからヒッポリト星人に一瞬で捕まったイメージが強い

54: 2024/03/18(月) 20:03:50.69 ID:e1qsZiCI0
スペック的にレオが一番弱いってのは知ってる

55: 2024/03/18(月) 20:04:33.26 ID:/WZg7ZpS0
ウルトラ兄弟が全員出る上に過去の怪獣合体とかいう熱い設定のタイラント

なおストーリー

57: 2024/03/18(月) 20:05:34.37 ID:/WZg7ZpS0
エースとタロウがやたら強いのだけ知っときゃええやろ

58: 2024/03/18(月) 20:06:12.91 ID:qgD7OIh50
ウルトラ水流のあの水って体液?

65: 2024/03/18(月) 20:10:27.87 ID:niwh+WRSM
>>58
いや、スタジオの端の大道具さんが使ってる水場から引っ張ってきた水道のホースです

60: 2024/03/18(月) 20:06:56.56 ID:b0e/bgH/0
ウルトラマン←40m
ウルトラマンタロウ←53m
いや差がありすぎだろ
大谷と吉田正尚くらい違うやん

66: 2024/03/18(月) 20:10:55.21 ID:kHTHaGUa0
タロウやゾフィーを圧倒したバードンと比べてこの強さやぞ

67: 2024/03/18(月) 20:12:07.51 ID:jla7OhJL0
>>66
チートやん

21: 2024/03/18(月) 18:47:08.71 ID:WFXWa/z10
とりあえず最強はキングでそれ以外は好きにすればいい

引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1710753700/