1: 2024/03/20(水) 04:19:27.23 ID:AUKJa1iT0
どうしたらええんや
2: 2024/03/20(水) 04:23:52.86 ID:DOLs7pH00
なんかすっごい物足りないよな
面白くなりそうと思えばよう分からん展開で盛り下がるの繰り返し
面白くなりそうと思えばよう分からん展開で盛り下がるの繰り返し
3: 2024/03/20(水) 04:23:58.03 ID:LY0brbPB0
タツキがつまらない漫画を描く
↓
🐲が面白いアニメを作る
↓
タツキがつまらない漫画を描く
↓
🐲が面白いアニメを作る
これでええ
↓
🐲が面白いアニメを作る
↓
タツキがつまらない漫画を描く
↓
🐲が面白いアニメを作る
これでええ
4: 2024/03/20(水) 04:24:30.12 ID:YfR1TKov0
まじでなにやってるのかよくわからん
5: 2024/03/20(水) 04:25:20.65 ID:3coAeTo/0
毎週掲載されるだけでありがとうと思っちゃうんやが
6: 2024/03/20(水) 04:25:39.04 ID:nlVF52Et0
信者が呪術やダンダダン叩いてんのが末期臭すごいわ
他のオワコン漫画でもこんな他作品に攻撃的にならん
他のオワコン漫画でもこんな他作品に攻撃的にならん
7: 2024/03/20(水) 04:31:01.96 ID:pLi5m3OHd
年々絵の立体感減ってないか?来年にはエジプトの壁画みたいになってそう
9: 2024/03/20(水) 04:45:21.54 ID:2XBSwpfs0
タツキとか持ち上げられてるだけではなからそんな面白くない
一部も読み返してみろ
つまらんから
一部も読み返してみろ
つまらんから
10: 2024/03/20(水) 04:47:15.75 ID:Nu6snyFHd
もうあかんね
11: 2024/03/20(水) 04:47:45.03 ID:+aBXxkwhd
アニメ化で精神壊れてそう
17: 2024/03/20(水) 04:57:25.62 ID:TC7M0f6hr
原作がつまらなかったのにアニメ監督のせいにしたのも酷い話
20: 2024/03/20(水) 05:02:25.83 ID:UJptgtTi0
アサは可愛いけど、読者は転生したパワーを求めてる🥺
22: 2024/03/20(水) 05:23:28.65 ID:0o253ilD0
アニメ勢やけど1期の時点でなんでもてはやされてるのかわからんかったわ
OPがおしゃれってこと以外は特に良いところのないアニメって印象だったな
OPがおしゃれってこと以外は特に良いところのないアニメって印象だったな
130: 2024/03/20(水) 08:46:55.50 ID:0ghPccJ60
>>22
アニメは叩かれてる
マンガの1期は評価されてる
そりゃアニメしか見てなかったら面白いとは思えないんじゃないの
アニメは叩かれてる
マンガの1期は評価されてる
そりゃアニメしか見てなかったら面白いとは思えないんじゃないの
23: 2024/03/20(水) 05:26:23.36 ID:xUnXB4Cb0
原作自体がぼざろよりつまらないもんなあ
28: 2024/03/20(水) 05:46:32.15 ID:2D6pGJXA0
なんで腕なくなってんのやっけ?
落下の悪魔でなんかあった?
落下の悪魔でなんかあった?
29: 2024/03/20(水) 05:50:12.64 ID:EwCaaJG00
>>28
デンジが捕まる直前くらいに別の場所で吉田に切られた
デンジが捕まる直前くらいに別の場所で吉田に切られた
30: 2024/03/20(水) 05:59:35.96 ID:OR22DeT60
芯となるストーリーの流れがよく分からん
31: 2024/03/20(水) 06:00:09.60 ID:jd1GpbvE0
マキマで終わらせとけや
33: 2024/03/20(水) 06:04:45.96 ID:uujF3kge0
ダンダダンいないとお話にならないからさっさとまたコンビ組んでくれ
34: 2024/03/20(水) 06:07:38.95 ID:6s0gxt970
チェンソーマン原作ちょろっと読んだことあるけど絵があんまり上手くなくて戦闘シーンとか何してるか分からんかった
それ以降あんま読みたいと思わんかった
それ以降あんま読みたいと思わんかった
36: 2024/03/20(水) 06:11:52.47 ID:kCyh1mMy0
何でこんなつまんないもの描けるんだ?逆に才能だろ
39: 2024/03/20(水) 06:15:36.34 ID:Zwuzvdch0
いうて1部もファイヤーパンチおもろかったからおもろいみたいに言われてただけやろ
40: 2024/03/20(水) 06:15:53.49 ID:Ya2Mtpa9H
内容と作画がスケールダウンしてるだけで悪くないよ
41: 2024/03/20(水) 06:16:40.56 ID:R0rJ1TtF0
1部は銃の悪魔を倒すってのが主軸にあったけど
2部はなんかそういうのあったっけ
ヨルがチェンソーマン倒すとかノストラダムスの予言とかなんか色々あるけど
どこに話が収束してくのかが分からん
2部はなんかそういうのあったっけ
ヨルがチェンソーマン倒すとかノストラダムスの予言とかなんか色々あるけど
どこに話が収束してくのかが分からん
45: 2024/03/20(水) 06:32:53.05 ID:i0AWeBLV0
>>41
一応チェンソーマンから食われた戦争を取り戻すのが目的やけどなんも前進しとらんな
一応チェンソーマンから食われた戦争を取り戻すのが目的やけどなんも前進しとらんな
47: 2024/03/20(水) 06:37:43.85 ID:ZVG0NZLjH
叩いてる奴は分かってないな
出涸らしから話を作ってる作者の底力を評価すべきやろ
まぁ内容はつまらんけど
出涸らしから話を作ってる作者の底力を評価すべきやろ
まぁ内容はつまらんけど
50: 2024/03/20(水) 06:41:41.90 ID:i0AWeBLV0
>>47
1部の時点でノストラダムスは想定しとっただろうからまぁ出涸らしって訳でもなかろう
構想を寝かせて発酵させる期間が足りんかったように見えるわ
1部の時点でノストラダムスは想定しとっただろうからまぁ出涸らしって訳でもなかろう
構想を寝かせて発酵させる期間が足りんかったように見えるわ
60: 2024/03/20(水) 07:00:54.58 ID:6A0zIZnk0
>>47
まあ1部でほとんど終わっとるからな
まあ1部でほとんど終わっとるからな
51: 2024/03/20(水) 06:44:56.51 ID:vJ7iXWok0
横槍メンゴはもうチェンソーマンに興味なさそう
自分が作画やってる漫画の方が人気出でたしシビアな世界だよ
自分が作画やってる漫画の方が人気出でたしシビアな世界だよ
52: 2024/03/20(水) 06:48:18.02 ID:mTFKzFBUH
最初の数話だけは話をちゃんと作ってたんや眼鏡の友人が悪魔化するあたりまでは
でもそれ以降はデンジ出して前作の範疇のキャラの関係性だっだりで意外性のない薄い話を作り始めて終わった
でもそれ以降はデンジ出して前作の範疇のキャラの関係性だっだりで意外性のない薄い話を作り始めて終わった
56: 2024/03/20(水) 06:52:55.75 ID:cD1wHcrU0
デンジ主役ならパワー助けに行く話にすればええのにしつこくマキマ出したのがあかんかった
59: 2024/03/20(水) 06:58:11.57 ID:mTFKzFBUH
>>56
パワー救出で数話の外伝で良かったよな
パワー救出で数話の外伝で良かったよな
57: 2024/03/20(水) 06:55:15.27 ID:oHtyt4Bp0
田中脊髄剣のとこがピーク
58: 2024/03/20(水) 06:58:04.51 ID:IKghxC3qd
きみ昔と違くない?
94: 2024/03/20(水) 07:52:48.83 ID:BvDstuGa0
>>58
上はダダダンの人が書いたんやろ
上はダダダンの人が書いたんやろ
66: 2024/03/20(水) 07:06:44.11 ID:poa7xzPd0
ダンダダンが居ないと何もできないゴミ
69: 2024/03/20(水) 07:13:40.01 ID:qhtrjTCb0
アサちゃんかわよ
70: 2024/03/20(水) 07:16:28.60 ID:Ya2Mtpa9H
意地でもデンジ出さずにアサとヨルだけで話作るべきだったわ
まともになったデンジに頼るって最後の手段やろ
まともになったデンジに頼るって最後の手段やろ
77: 2024/03/20(水) 07:29:14.67 ID:qhtrjTCb0
デンジとイチャイチャしてるだけで良かったんや
80: 2024/03/20(水) 07:31:13.85 ID:cSYG+l2K0
助けて!🐲監督😭
83: 2024/03/20(水) 07:33:13.51 ID:VxBdq7j40
人気と面白さの乖離ってすごいよな
チェンソーもダンダダンもつまらない
チェンソーもダンダダンもつまらない
87: 2024/03/20(水) 07:45:38.82 ID:8U/wn3up0
絵はどうでもいいけど話やキャラおもんないの編集変わったとかなんかな
D.Gray-manも掲載紙移ったとたん壊滅した
D.Gray-manも掲載紙移ったとたん壊滅した
89: 2024/03/20(水) 07:47:54.47 ID:Pk1uBnPc0
>>87
編集について行ってのジャンプラ移籍なんだが…
編集について行ってのジャンプラ移籍なんだが…
93: 2024/03/20(水) 07:49:45.68 ID:rjmUASy30
ドロヘドロ感をまた感じるようになってきたわ
97: 2024/03/20(水) 07:56:29.18 ID:N/e2qau30
ジャンプラの漫画って本誌に比べて作者に緊張感が無いよな
100: 2024/03/20(水) 08:07:46.17 ID:YG0Dwf0D0
デンジとパワーの私生活描くだけでおもろいのになんでつまらん新キャラでリブートするのか
143: 2024/03/20(水) 08:58:41.33 ID:6HcWxwG40
頑張ってタツキが毎週書いてんだから我慢して読もうよ
12: 2024/03/20(水) 04:48:02.71 ID:uTI76yXb0
タツキって凡人だったんだな
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1710875967/