ダンジョン飯

1: 2024/03/29(金) 10:15:06.52 ID:8J56Kndi0
決して“悪く”は無いんやが“微妙”なんや…………😔

2: 2024/03/29(金) 10:16:10.95 ID:uvy6AADy0
80点ぐらいはあるやろ
120点のフリーレンのせいで霞んでるだけや

3: 2024/03/29(金) 10:16:50.95 ID:8J56Kndi0
>>2
個人的には65点くらい😔

4: 2024/03/29(金) 10:17:19.80 ID:CINW+X3A0
ワイはまあまあ満足
こんなもんやろ

6: 2024/03/29(金) 10:19:18.43 ID:LYKBeAnj0
チェンジリングの回すこやから早くあそこまでいって欲しい
おっさんチルチャック見たいンゴ

7: 2024/03/29(金) 10:20:10.10 ID:8J56Kndi0
TRIGGERやからめっちゃヌルヌル動くの期待してたんやけどなんか思ったより作画も大したことないし😔

8: 2024/03/29(金) 10:20:33.97 ID:xSaFda9N0
作画崩して遊ぶのがね
それ以外は良く出来てると思う

9: 2024/03/29(金) 10:21:20.51 ID:8J56Kndi0
なんなら3話くらいキャラデザ崩してええからフリクリ並とまでは言わんけどグリングリン動くのが見たかった😔

10: 2024/03/29(金) 10:21:23.92 ID:CS7athn40
漫画自体はモンスター食べたりする作品の先駆け的存在やけど
アニメ化遅かったせいで似たようななろう系が先にアニメ化され何番煎じだよ状態になってるよな

31: 2024/03/29(金) 10:36:55.62 ID:bkJph2xed
>>10
オムライスとかハンバーグで無双する有象無象よりずっといいけどな

13: 2024/03/29(金) 10:23:04.68 ID:KjtwB1Of0
ワイは満足やったけどな
ただポリコレ意識したアニメなんやなとも思った

14: 2024/03/29(金) 10:24:33.96 ID:rVDvpUum0
なんか微妙だよな
何が微妙なのかはわからへん

飯系アニメならネットスーパー使うやつの方が面白いわ

15: 2024/03/29(金) 10:24:59.15 ID:8J56Kndi0
まぁ原作が面白くなるのが7巻以降やからもう少しの辛抱か…?😔

17: 2024/03/29(金) 10:26:04.00 ID:8J56Kndi0
静止画opはもう擁護のしようがないし😔
あれは5点や、😔

48: 2024/03/29(金) 10:41:10.20 ID:/GLSo5S10
>>17
大体ああいうのはOPEDまとめての予算になってたりするから
どっちかかけると片方はあまりお金かけない感じになる
だからエンディングの原作者イラストにけっこうかかったんだろうな

18: 2024/03/29(金) 10:28:00.73 ID:XTsQoDoY0
鬼滅フリーレンみたいな制作ガチャUSRじゃないけどだいぶ頑張ってたと思うわ

19: 2024/03/29(金) 10:28:52.68 ID:8J56Kndi0
>>18
TRIGGERってSSRじゃなかったんやな…と思った😔

20: 2024/03/29(金) 10:29:23.73 ID:5YPWtAuR0
フリーレンは盛れるアニメ
ダンジョン飯は盛れないアニメ

21: 2024/03/29(金) 10:29:25.38 ID:Wm61xU+X0
原作ファンはたいていそういうもんやろ
期待しすぎるから肩透かし食らう
普通に面白く見てるで他の面々がイマイチなのもあってフリーレンの次に楽しみにしてる

22: 2024/03/29(金) 10:30:24.09 ID:uvy6AADy0
戦国妖狐は55点ぐらいやぞ
さみだれから55点もアップや

25: 2024/03/29(金) 10:32:17.19 ID:Mx09PHdp0
>>22
さみだれは100点やぞ
今期は不作や
去年の夏アニメの夢見る男子は現実主義者とか言うのがなかなか良かった😀

36: 2024/03/29(金) 10:37:44.31 ID:bkJph2xed
>>22
原作者「120点やぞ😡」

23: 2024/03/29(金) 10:30:57.28 ID:8J56Kndi0
原作6巻以降辺りから頻発するコマの端っこでしれっとギャグぶっこんで来るのが大好きなんや😔

24: 2024/03/29(金) 10:31:20.53 ID:8J56Kndi0
あれをアニメでどれくらい補完できるのかが心配😔

26: 2024/03/29(金) 10:32:40.60 ID:gdPf0nin0
話自体がおもんないのは原作の責任ちゃうんか?

27: 2024/03/29(金) 10:33:54.11 ID:8J56Kndi0
>>26
序盤のおもんなさを作画でカバーしてくれると思ってたけど買い被りやったみたい😔

34: 2024/03/29(金) 10:37:28.23 ID:Wm61xU+X0
>>27
どの作品でも言えるけんど原作ファンはアニメを別物として見たほうが楽しめるで
実写化は別次元やし絶対見ないから知らんが

29: 2024/03/29(金) 10:36:00.18 ID:erzsVwsA0
言っちゃあ悪いけどBUMPの曲も微妙じゃね?

BUMPファンだったけど最近のタイアップ曲微妙なのばかりだ

30: 2024/03/29(金) 10:36:18.96 ID:8J56Kndi0
よもやま話カットはもう論外や😔
BluRay特典で付かんか?😔

32: 2024/03/29(金) 10:37:09.77 ID:fxGUXjdd0
シスルの声が思ったより男っぽかった

33: 2024/03/29(金) 10:37:12.42 ID:gkcYDicc0
毎回同じパターンで子どもが考えたような想像上の料理をすごいだろって紹介されても何が楽しいのかわからん

35: 2024/03/29(金) 10:37:37.44 ID:+2JVUAQP0
なんか逆に丁寧に作りすぎてテンポ悪くなってる気がするんだよなダン飯

37: 2024/03/29(金) 10:38:04.93 ID:WKSk4Zg60
普通にデキええしイチャモンつけたいだけやん

40: 2024/03/29(金) 10:39:19.54 ID:Y4kfJzuU0
フリーレンが良すぎた
トリガーっぽく纏めてはいるから悪くは無いんやがマルシル絡み以外全く面白くはないんよな

43: 2024/03/29(金) 10:39:36.44 ID:8J56Kndi0
イヅツミが作ったダンプリングに毛が巻き込まれてるのすき😔

50: 2024/03/29(金) 10:41:26.09 ID:K/UYEJpY0
ダンジョン飯は原作の絵と表現が一級品すぎて逆に動かし難いやろなって思う

51: 2024/03/29(金) 10:41:48.68 ID:fxGUXjdd0
あの謎文字の詠唱ってあんな感じなんや


52: 2024/03/29(金) 10:42:07.80 ID:H2P4mW+5M
フリーレンの監督はぼざろもやった人なんやろ
あの怪物と比較されるのは大変や

53: 2024/03/29(金) 10:44:53.43 ID:yA+mCvSwx
とんでもスキルで異世界放浪メシの方がおもろかったな
なろうのWEB版トップだし

54: 2024/03/29(金) 10:45:23.98 ID:NlDKto6V0
気のせいかもしれんけど
最近のBUMP裏声使い過ぎじゃね?

61: 2024/03/29(金) 10:48:35.31 ID:S4+C9bjO0
>>54
もう40過ぎのおっさんやし喉に限界キテるのかもしれん

62: 2024/03/29(金) 10:49:26.43 ID:RptH2ULP0
>>54
ここ10年くらいこんなもんやろ

55: 2024/03/29(金) 10:45:41.24 ID:MOwstyuBd
TRIGGER動きが評価されてるのであって飯の描写とか表情自体はいつも微妙やない
特有のギャグ顔描写多いし

56: 2024/03/29(金) 10:45:47.12 ID:/GLSo5S10
まあ原作のあのテンポだとアニメ化してもあまり盛り上がらないんだろうなとは思う

60: 2024/03/29(金) 10:48:31.77 ID:/GLSo5S10
咀嚼しながらじっくり読んでいく楽しさだから
アニメとは相性良くない

69: 2024/03/29(金) 10:52:25.71 ID:5K5JFMrTd
異世界食堂
異世界居酒屋のぶ

悪いがこれの2トップなんや

74: 2024/03/29(金) 10:57:23.48 ID:qc+tR9y50
ED良いからいいじゃん

76: 2024/03/29(金) 10:58:37.78 ID:P0Bs69hL0
離脱率を見るに原作は怪獣8号くらいの内容や

原作の5週売り上げ
│315869 (5)│418947│464522│489228│504490┃ダンジョン飯 4

│160829 (5)│206760│------│------│------┃ダンジョン飯 11
│129330 (3)│188702│210393│------│------┃ダンジョン飯 14

参考
│332401 (3)│515659│585333│638201│666317┃怪獣8号 4
│185823 (7)│240860│272556│295830│316533┃怪獣8号 11

77: 2024/03/29(金) 11:00:30.90 ID:qCp+Pz9Z0
よく出来てる方だと思うぞ

80: 2024/03/29(金) 11:04:06.18 ID:XXRNaOCZM
原作ファンやけど普通に見れたぞ

87: 2024/03/29(金) 11:07:15.94 ID:j7VQ+YuS0
オープニングはピクリとも動かない手抜き作画に
賞味期限切れたバンプオブチキンだからな
これ以上の手抜きなんて存在しないよ

90: 2024/03/29(金) 11:08:32.33 ID:kKk8Rf3x0
原作を美化しすぎやろ

97: 2024/03/29(金) 11:23:29.29 ID:Y4kfJzuU0
>>90
どっちかって言うと日常系みたいなもんやしな

91: 2024/03/29(金) 11:09:30.64 ID:hn7HTnJU0
フリーレンがその上を行っちゃったからね
まぁ出来は悪くない

98: 2024/03/29(金) 11:23:40.11 ID:HAlg0f/80
原作もつまらんし
こんなもんやろ

100: 2024/03/29(金) 11:26:45.77 ID:CINW+X3A0
フリーレン知らんのやけどそんなに出来よかったんやな

190: 2024/03/29(金) 12:32:07.54 ID:Y4kfJzuU0NIKU
>>100
戦闘シーンの補完はかなりええわ
原作で説明も半端でクソつまらんかった試験パートがよう動いて理解しやすくなってオモロくなった

84: 2024/03/29(金) 11:05:32.18 ID:ZMnEdkK50
ハルタなんてマイナー紙の連載だから所詮そんなもんよ

引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1711674906/