1: 2024/04/17(水) 13:31:57.94 ID:l33bbnw4a
1年目にやらせていいカラーの回数じゃない
2: 2024/04/17(水) 13:38:43.99 ID:jYDB6WjL0
当時は看板不在の暗黒期だったからな
19: 2024/04/17(水) 14:04:18.92 ID:S9G3AFFH0
>>2
たぶん暗黒期じゃなくてもめちゃくちゃ酷使されるレベルやわ
たぶん暗黒期じゃなくてもめちゃくちゃ酷使されるレベルやわ
4: 2024/04/17(水) 13:40:03.20 ID:VgJgc/So0
つまらないマンガだよね
ただジャンプがゴリ押しした
ただジャンプがゴリ押しした
5: 2024/04/17(水) 13:41:32.00 ID:2VlX7RZ40
遊戯王とかナルトとか始まる前か
まあ遊戯王も序盤のオリジナルゲームの時は人気そうなかったしな
まあ遊戯王も序盤のオリジナルゲームの時は人気そうなかったしな
6: 2024/04/17(水) 13:43:08.54 ID:DpsZCGhC0
ワンピでも5話目まではズルズルと掲載順下がってるのリアルやな
7: 2024/04/17(水) 13:43:50.27 ID:b6XvlnyP0
海賊と魔女は人気あるからねえ
9: 2024/04/17(水) 13:47:04.11 ID:4q9y+to70
序盤やアラバスタまでを神格化してるやつ結構おるけど全然理解できんわ
少年時代にリアルタイムで読んでた層っぽいけど
多感な頃に読むとそんな面白く感じるんやな…
少年時代にリアルタイムで読んでた層っぽいけど
多感な頃に読むとそんな面白く感じるんやな…
13: 2024/04/17(水) 13:50:51.60 ID:mpEoR/tsa
>>9
ワノ国が1番面白いよな
あとワノ国はアニメが良過ぎる
ワノ国が1番面白いよな
あとワノ国はアニメが良過ぎる
11: 2024/04/17(水) 13:48:37.23 ID:o+URaCFC0
冒険譚とか冒険活劇は王道やしな
12: 2024/04/17(水) 13:49:30.50 ID:HAD2gY3A0
絵は上手いけど全然面白くない
15: 2024/04/17(水) 13:53:49.44 ID:4aWc8uLpd
たーちゃんの作者が面倒見よくて色んなパーティに連れ回してたみたいやし顔が利く上に本人に才能あったからこそのこの扱いだったんやろ
17: 2024/04/17(水) 13:59:54.76 ID:i4Iont9WF
GTOだ犬夜叉だとジャンプ以外の方が目立ってたよな
20: 2024/04/17(水) 14:05:39.22 ID:1X+ZoLFB0
アーロン編つまらんと思うやつおらんやろ
23: 2024/04/17(水) 14:10:08.71 ID:1HbLwFIB0
序盤ってビックリするくらいテンポいいよな
26: 2024/04/17(水) 14:15:25.36 ID:3t6WHENW0
この漫画のキャラの口のデカさが
昔からどうにも苦手
昔からどうにも苦手
27: 2024/04/17(水) 14:22:40.94 ID:BzFLdjow0
最初期のアルビダとかガイモンとかの話の辺りとかよく打ち切りくらわんかったよな
29: 2024/04/17(水) 14:25:49.35 ID:4aWc8uLpd
バギー編とアーロン編はおもろいな
敵が格上なのがええわ
敵が格上なのがええわ
32: 2024/04/17(水) 14:38:53.09 ID:GVIrwybod
カラーなんてAIにやらせたらええねん
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1713328317/
コメント一覧
最近は2巻までは描かせたり、昔力があったら5巻まで描かせたりしてるけど