1: 2024/05/10(金) 19:22:06.63 ID:enW7K04L0
日野
ただ、こういったユーザー目線の作り方を始めたのって最近なんですよ。
というのも、僕は「いい気になっている」時期があったんです。
特に『妖怪ウォッチ』がヒットしているときはもう、病気でしたね。
病んでいるというわけでは決してなくて、「自分が作ればだいたいは大丈夫なんじゃないか?」という思考に陥っていたんです。
そのあと、いっぱい失敗して「自分が間違っている」と思い知らされたんです。
それを踏まえて、ちゃんと向き合って作らないと、どこかでお客さんに感じ取られて、酷ければ見放されてしまう。
なので、今は自分のやりたいこと、お客さんが求めていることのバランスを取りながら、両方を満たせるようにすることを徹底しています。
須田
今は本当に、1本1本のタイトルが重要な時代ですもんね……。
日野
そうですね。だから僕としては、『妖怪ウォッチ』のあとの失敗を経て、心を入れ替えたつもり……いや、まだ入れ替え切れていないかもしれない。
ですが、痛みを経験したことで、ユーザー重視の姿勢はこれまでにも増して強まっていると思っています。
https://news.denfaminicogamer.jp/interview/240430a/2
ただ、こういったユーザー目線の作り方を始めたのって最近なんですよ。
というのも、僕は「いい気になっている」時期があったんです。
特に『妖怪ウォッチ』がヒットしているときはもう、病気でしたね。
病んでいるというわけでは決してなくて、「自分が作ればだいたいは大丈夫なんじゃないか?」という思考に陥っていたんです。
そのあと、いっぱい失敗して「自分が間違っている」と思い知らされたんです。
それを踏まえて、ちゃんと向き合って作らないと、どこかでお客さんに感じ取られて、酷ければ見放されてしまう。
なので、今は自分のやりたいこと、お客さんが求めていることのバランスを取りながら、両方を満たせるようにすることを徹底しています。
須田
今は本当に、1本1本のタイトルが重要な時代ですもんね……。
日野
そうですね。だから僕としては、『妖怪ウォッチ』のあとの失敗を経て、心を入れ替えたつもり……いや、まだ入れ替え切れていないかもしれない。
ですが、痛みを経験したことで、ユーザー重視の姿勢はこれまでにも増して強まっていると思っています。
https://news.denfaminicogamer.jp/interview/240430a/2
2: 2024/05/10(金) 19:22:38.37 ID:enW7K04L0
こんなの新入社員どころかゲーム作り始めた人なら知ってることやろ
4: 2024/05/10(金) 19:25:09.31 ID:2VktwyFL0
妖怪ウォッチバスターズのSwitch版早く出してね😡
5: 2024/05/10(金) 19:25:19.55 ID:a9pjKOAW0
ようかいウォッチ一時期はやったな
7: 2024/05/10(金) 19:26:24.46 ID:+8+FpPW0d
ファンタジーライフiは期待してええんか
8: 2024/05/10(金) 19:26:55.65 ID:JWHOQu5b0
どの職種でも必ずある事や
たまたま1発目にホームラン打てたおかげで何やっても自分の意見は正解って勘違いしてまう人っておる
ほんで失敗続けたり人間関係壊してもうたりするんや
仕事で大成功する時って大抵ラッキーやっただけやもん
たまたま1発目にホームラン打てたおかげで何やっても自分の意見は正解って勘違いしてまう人っておる
ほんで失敗続けたり人間関係壊してもうたりするんや
仕事で大成功する時って大抵ラッキーやっただけやもん
10: 2024/05/10(金) 19:27:59.98 ID:+8+FpPW0d
>>8
天狗になったまま帰ってこれない奴多すぎだろ
日本の場合電機メーカーがヤバい
天狗になったまま帰ってこれない奴多すぎだろ
日本の場合電機メーカーがヤバい
14: 2024/05/10(金) 19:33:44.22 ID:wFD0QqrH0
どうやってレベルファイブはドラクエ8取れたんだ?
15: 2024/05/10(金) 19:34:15.13 ID:rC6S9ohr0
日野神までは許せた
Y学園始まってからおかしくなった
Y学園始まってからおかしくなった
16: 2024/05/10(金) 19:34:27.60 ID:9cRqLapRa
妖怪メダルとか今価値有るのか
18: 2024/05/10(金) 19:37:25.47 ID:+yJFX6jz0
三大痛みを理解出来ずにコンテンツを破壊したゲーム屋
・酒井智史
・酒井智史
19: 2024/05/10(金) 19:37:44.47 ID:fpqNxgA50
妖怪ウォッチと同時期にワンダーフリックが大コケしてたのに
なぜそう思えたのか謎である
なぜそう思えたのか謎である
21: 2024/05/10(金) 19:38:55.26 ID:Ko4nnAwn0
ローグギャラクシーの時も病気だったと思う
22: 2024/05/10(金) 19:39:41.20 ID:uUF9fIG80
日野自信がモデルの強いキャラをゲームにねじ込むキモい要素望んでる客なんて誰もおらんやろ
23: 2024/05/10(金) 19:40:42.08 ID:VOb+Iqw00
言えたじゃねえか
24: 2024/05/10(金) 19:41:10.88 ID:9chdaYkz0
調子に乗った結果イナイレの墓を荒らしてもう一度殺した模様
27: 2024/05/10(金) 19:42:25.66 ID:rawNT5Xr0
そうなんだけど、正直今のゲーム業界って作品作りで我を出す奴が少なくなったので、良くも悪くも丸い作品が多くてつまらねぇなぁ…と
プロデューサーは作品を私物化するぐらいが丁度良いのかも?とか思ったり
プロデューサーは作品を私物化するぐらいが丁度良いのかも?とか思ったり
28: 2024/05/10(金) 19:44:18.32 ID:+bUXPyIY0
>>27
そんな事したらシリーズ潰れますよ
そんな事したらシリーズ潰れますよ
31: 2024/05/10(金) 19:46:46.01 ID:rawNT5Xr0
>>28
事実潰れたかんな、そういうやり方は今の時代には合ってないんだろうね
事実潰れたかんな、そういうやり方は今の時代には合ってないんだろうね
37: 2024/05/10(金) 19:50:00.77 ID:HB0K1A9/0
一時はヒット作連発してたから万能感でちゃってもしょうがない
38: 2024/05/10(金) 19:50:48.52 ID:Fq7nQf7r0
ほんまDQ9はクソだったわ
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1715336526/
コメント一覧
最初から最後までツッコミどころしかない糞過ぎる会話&差別的なシナリオで吐き気がした
ド素人が生兵法であれこれ手出すもんじゃないって反面教師だわこいつ
ジブリや久石譲や身体障害者その他諸々に1000回詫びろ
そっから巻き返せよ
そこだろユーザーが一番変えて欲しいところ
どっかのクソゲーメーカーのプロデューサーは100回声に出して読んだらいい