ニンテンドー64

1: 2024/05/12(日) 21:29:45.978 ID:OPUaTrjX0
俺からしたらレジェンドなんだけど

4: 2024/05/12(日) 21:31:05.361 ID:buJsSY5P0
負けだよ

6: 2024/05/12(日) 21:31:14.418 ID:buJsSY5P0
売れてなかった

7: 2024/05/12(日) 21:31:21.717 ID:T+igBdm10
発売が遅くてその頃にはみんなPS買ってた

9: 2024/05/12(日) 21:31:34.090 ID:BdDW+SzT0
セガサターンよりも売れてない

12: 2024/05/12(日) 21:32:38.808 ID:S8hAuUHB0
俺は楽しかった

14: 2024/05/12(日) 21:33:03.686 ID:4rH1GygQM
なおソフトは今なお語り継がれる模様

17: 2024/05/12(日) 21:34:32.852 ID:PqO9b28g0
ゲームキューブもそうだし
Wiiもそう
当時売れてたのはGBAとDS
なぜかというと家庭にTVが一台しかないことが多くプレイに難があった

18: 2024/05/12(日) 21:35:00.306 ID:ilbEjWpCd
64持ってなくてPSだったな
64は仲間内で一番金持ちの家庭が1台持ってればそれで皆でワイワイ楽しめた
でもPSゲーは1人1台ないとな

19: 2024/05/12(日) 21:35:02.496 ID:gegcamTe0
ゴールデンアイ
スターフォックス
スマブラ
ここらへんは最高に面白かったなぁ

20: 2024/05/12(日) 21:35:18.471 ID:/e+O3WJm0
マリカー、スマブラ、ゴールデンアイがあれば一生遊べる

25: 2024/05/12(日) 21:36:43.388 ID:S8hAuUHB0
>>20
俺らはコレに必ずスノボキッズってのが入るんだが
マイナーなのかなあ…

21: 2024/05/12(日) 21:35:27.718 ID:HnHSV5yA0
コントローラーがね・・・

24: 2024/05/12(日) 21:36:18.561 ID:MdFSvLjH0
キッズには勝ちハードだった

31: 2024/05/12(日) 21:39:50.360 ID:eBIeX+GE0
Wiiは実は結構売れてたらしいが64はイマイチじゃなかったかな

35: 2024/05/12(日) 21:42:11.042 ID:Lla4uRIR0
世代かもだが圧倒的プレステ
64持ってる奴はハード2、3台買える金持ちしか持ってなかった

37: 2024/05/12(日) 21:43:00.556 ID:f++bLFsU0
当時の子供はスマブラやってないと話に入れないレベルだっただろ

41: 2024/05/12(日) 21:44:24.562 ID:v39Oj9cw0
PS 1885万台
サターン 590万台
64 554万台

43: 2024/05/12(日) 21:52:03.798 ID:9twqWeeE0
友達の家でしか触ったことないけどとにかくコントローラーがつかいにくい

48: 2024/05/12(日) 21:54:28.538 ID:aIYL6G7o0
中学生以上で64買うような奴はもれなくアレだったし
SFCと比べて明らかにキッズ路線になったから売れなくて当たり前

52: 2024/05/12(日) 21:59:02.208 ID:S8hAuUHB0
まあ売れてないのかもしれんけど
俺が楽しさを享受した量は64が断トツだった

55: 2024/05/12(日) 22:01:17.294 ID:eyZqjsJA0
調べたら圧倒的にpsのほうが売れてたわ
子供の社会の中ではライバルだったのになー

60: 2024/05/12(日) 22:48:47.544 ID:QvcWISDO0
パーフェクトダークが一番面白い

引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1715516985/